赤木名城(あかきなじょう)

赤木名城 投稿者:征夷大将軍もんたろうさん
icon

--時間

--

icon

城郭基本情報

名称(よみ) 赤木名城(あかきなじょう)
所在地 鹿児島県奄美市笠利町赤又の池他
天気情報

11/03(月) 降水確率:40%
24℃[-1]21℃[-1] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 奄美市商工観光部紬観光課[電話
分類・構造 山城
築城主 不明
築城年 12〜13世紀
主な城主 不明
遺構 曲輪、土塁、堀切、竪堀、腰曲輪
指定文化財 国史跡(赤木名城跡)
再建建造物 石碑、説明板

城郭口コミ


2024/12/01 14:06副将軍narajira
赤木名城:先人の口コミを見て本丸までは最初から諦めてリア攻め獲得まで登城。赤木名中学校の西の小路を中学校の敷地に沿う形で北に廻り込み、秋葉神社の鳥居をくぐって参道を登ります。すぐにある神社の倉庫?脇に「赤木名城跡入口」の小さな看板あり。杖もありましたが腐食が激しくヤブを払う途中でポッキリ。登り始めて1〜2分、今度は「赤木名城跡登り口」という看板が「落ちて」いるところから数十メートル進んで鋭角に折り返し、5歩ほど進んだところでリア攻め成功。ヤブの深さだけなら100名城でももっとすごい所がありましたが、とにかくハブが怖かったのですぐさま下城。口コミによれば運が良ければ整備された状態で登れるのかもしれませんが...

2024/05/03 18:06関白ヘビ鏑丸
赤木名城:たまたまか分かりませんが登城道が手入れされていて登りやすかったです。本丸跡?からの海の景色が見えます!

城郭攻略情報


2025/10/28 16:45
相模守ぱある
沖永良部空港ターミナルビルでは攻略不可でした。滑走路の北側では攻略可能!私の場合、着陸してすぐにスマホの機内モードから切り替えして攻略できました!なので滑走路上では風向き次第(南側から進入して着陸)になります!空港ターミナルビルから徒歩10分位で滑走路北側の海に出れますので、そこでも取れます!
2025/04/29 22:34
久松胆振守西門左衛門️
伊是名島で伊是名城と合わせて取れたのは過去の話となりました。いまでは伊平屋島からも反応ありません。
2025/04/10 14:22
115#13
改正後、沖永良部島の最北部にて攻略可能
2025/04/08 10:42
偽・弓川征夷大将軍翔野
今年の城郭変更により伊是名島からは取れません
2023/11/02 13:16
副将軍HT
伊是名島仲田港にてゲット、伊是名島の伊是名城も伊是名島まで渡らないと取れない為、今帰仁村の運天港からフェリーに乗る事をお勧め。

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 むめ子さん 15

 2位 GAOさん 9

 3位 とみこさん 7

赤木名城の周辺スポット情報

 説明板と縄張り図(碑・説明板)

 大島奉行所(周辺城郭)

 大島代官所(周辺城郭)

 赤木名城(あかきめぐすく)(周辺城郭)

 大和城/やまとぐすく(周辺城郭)

 手花部城(てけぶぐすく)(周辺城郭)

 万屋城(周辺城郭)

 アヤマル城(周辺城郭)

 崎城(周辺城郭)

 富城(周辺城郭)

 辺留グスク(周辺城郭)

 按司城(周辺城郭)

 アニ城(周辺城郭)

 用安湊城(湊城)(周辺城郭)

 登城口(その他)

 登城口(その他)

 

to_top
気に入った!しました