| 名称(よみ) | 垂水城(たるみずじょう) | 
| 通称・別名 | 荒崎城 | 
| 所在地 | 鹿児島県垂水市市木元垂水 | 
| 天気情報 | 
     
 11/04(火) 降水確率:30%  | 
| 地図 | マップ/周辺の城/NaviCon | 
| 問い合わせ | 垂水市教育委員会社会教育課社会教育係[電話] | 
| 分類・構造 | 山城 | 
| 築城主 | 藤原舜清 | 
| 築城年 | 平安時代後期 | 
| 主な城主 | 藤原氏、川田義朗(島津氏家臣)、垂水島津氏 | 
| 遺構 | 曲輪、土塁、横堀(空堀) | 
| 指定文化財 | 市史跡(垂水城跡) | 
| 再建建造物 | 碑 | 
2024/09/22 11:25 だって左京大夫まさむね
    垂水城:写真の左手の藪の上が城趾だと思いますが、入口の表示も見当たらず説明書きの看板もありませんでした。
2021/10/25 14:44 つか征夷大将軍ぽ
    林之城:垂水島津家の4代目の島津久信により築城され垂水城から拠点を移して幕末まで垂水島津家の居城となりました。現在は垂水小学校になっていてお長屋とその石垣が残ってます。
来月度の城主争い戦況
1位 薩摩守ひろ兵衛さん 10回
2位 能登守摂政大仏さん 2回
3位 いま式部丞さん 1回
      
      
    
    | 攻略数:城 家臣団:人  | 
          異名:個 官位:個  | 
        |
| ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 | |