名称(よみ) | 平山城(ひらやまじょう) |
通称・別名 | 川辺城、川辺本城 |
所在地 | 鹿児島県南九州市川辺町平山天神 |
天気情報 |
04/02(水) 降水確率:40% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
分類・構造 | 平山城 |
築城主 | 川辺道房 |
築城年 | 平安時代後期 |
主な城主 | 川辺氏、伊集院氏、島津氏 |
遺構 | 曲輪、土塁、横堀(空堀) |
指定文化財 | 市史跡(平山城跡) |
再建建造物 | 碑、説明板 |
2023/08/05 16:32 薩摩大隅守義弘維新斎
平山城:平山城址(別名を川辺城址、川辺本城址)南九州市の川辺地域にある山城は、公共交通機関がバスしかないため、車で行くことをオススメします。目標とするところは、川辺小学校及び諏訪運動公園で、城跡まで車で行けます。中世の城跡なので、はっきり遺構とは分からないけど、おそらく運動公園及び運動公園の駐車場が曲輪跡?、土塁跡?かもしれません。
来月度の城主争い戦況
1位 こうさん 3回
2位 筑後守ゆうたさん 2回
3位 ばりけんさん 1回
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |