観音寺城(かんのんじじょう)

観音寺城 投稿者:カーネルさん

城郭基本情報

名称(よみ) 観音寺城(かんのんじじょう)
通称・別名 来次城
所在地 山形県酒田市麓楯ノ腰
天気情報

05/03(金) 降水確率:10%
16℃[-2]8℃[+1] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 酒田市教育委員会社会教育課[電話
分類・構造 平山城
築城主 来次時秀
築城年 16世紀後期
主な城主 来次氏、寺尾伝右衛門
廃城年 天正18年(1590)
遺構 曲輪、土塁、横堀(空堀)
指定文化財 市史跡(観音寺城跡)
再建建造物 説明板
本城は庄内平野北東部の出羽山地の西斜面にあり、庄内平野、日本海が一望できる所である。庄内藩としても最上郡、秋田県矢島に通じる交通の要として重要な城であった。

標高50メートルの所にあり、東西150メートル、南北350メートル、標高差20メートルである。

城の遺構は東から西向きの斜面にある。東側と北側は深い沢が林道で、西側と南側は登坂困難な急斜面で自然の要害である。

北の郭の東側と北側には土塁が作られている。北の郭と南の郭の間には深さ4メートルの空堀があり、橋が架けられていたという。

南の郭の北側には一部土塁があり西側と南側には曲輪がある。城は梯子型築城と言われている。

来次氏房が古楯に平城を築城したが、その子時秀は、平城では防備上不安のため、元亀元年(1570)をさかのぼることそう遠くない時期にこちらの楯山に城を移し、観音寺城を築城した。天正18年(1590)までの20年余りが存続期間である。天正18年城主・来次氏秀に代わって寺尾伝右衛門が入城したが9月に討死し、同年破城された。

情報提供:山形県教育委員会



城郭口コミ


2021/05/04 00:55摂政 浜べい
観音寺城:公共交通機関組は酒田からレンタサイクルよりは遊佐まで行ってレンタサイクル借りる方が楽に行けると思います

2016/01/17 10:40カーネル
観音寺城:羽越線南鳥海駅から、城めぐアプリが示す本丸に向かって東へ観音寺城は、事前にネットで調べた範囲では明確な登山道はないようなので、高低差の少ない北側の林道を登る本丸の真北のあたりの笹群生地から南に分け入ると、樹林帯に変わりさらに南下10分ぐらいでアプリの説明書きにもある堀にでます。主郭、副郭を分断する堀に沿って階段状の曲輪が連続していて、土塁も確認できます林道では膝まであった雪も、樹林帯ではそれほど積雪がなく、拍子抜けでした城は手入れが行き届いている、というと言い過ぎですが、適度に間伐されていて、また標高差もあまりないので、多少の藪こぎを我慢すれば、どこからでも登れそうです40分ほど散策してから、...

城郭攻略情報


2023/07/08 09:20
普賢菩薩
健脚の方へバスのルートや時間の保証がよくわからなかったので、地図を見て、JR南鳥海無人駅から、歩きました。道は途中曲がったりしますが、城マークを目指して歩道がある道を歩いていけば安全です。45分で下小泉と書かれた集落名のあるところでポチしたら落城しました。往復90分、第一村人には出会いませんでした。もちろんお店コンビニの類はなし秋田から羽越線で南鳥海まで来ましたが、2時間後の酒田行きに余裕で乗車できました
2022/10/22 15:39
大蔵卿丸に澤瀉
羽越本線からは無理でした
2021/10/08 15:15
副将軍こうちゃん播守
城輪柵跡から庄内交通・星川口バス停へ徒歩移動中に攻略!!
2021/09/19 13:24
あざらし肥前守
公共交通:一例2年前はJR酒田駅内に観光案内があり自転車をレンタルしたが、途中でケイタイが完全停止し断念。現在は駅に案内はなく、駅前に交流施設ミライニができており、観光案内・インフォメ・100円ロッカーあり・自転車レンタル(無料・身分証不要・電動なし)・休憩スペース・充電コンセントテーブル多数・市立図書館・レストラン・ホテルもあり、木目や黒を基調としたモダンな建物。駅ヨコの地下道を通り反対側に出て、自転車の特性を活かし富士見町・中野曽根などの、なるべくクルマのいない住宅街・田園をジグザグに進み、途中〜R344に入り八幡方面へ、歩道のない場所もあるので注意。星川口バス停あたりで可、往路・ルートを...
2021/05/03 17:22
摂政 浜べい
酒田駅からレンタサイクルを使い344号線北上して攻略しました。行きよりも戻りは庄内地方特有の強風でペダルを漕いでも前に進まないので倍疲れます😟

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 いっけさん 2

 2位 berryさん 2

 3位 源 惠任さん 1

観音寺城の周辺スポット情報

 説明板(碑・説明板)

 

to_top
気に入った!しました