名称(よみ) | 廻城(めぐりじょう) |
通称・別名 | 仁田尾城 |
所在地 | 鹿児島県霧島市福山町福山前平 |
天気情報 |
04/02(水) 降水確率:40% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
分類・構造 | 山城 |
築城主 | 廻氏 |
築城年 | 平安時代後期 |
主な城主 | 廻氏、肝付氏、島津氏 |
遺構 | 曲輪、土塁、横堀(空堀) |
2024/11/13 09:12 田代式部大輔大
廻城:道路が狭いので気をつけて!駐車場からは桜島の絶景。
2024/10/13 19:50 薩摩大隅守義弘維新斎
廻城:霧島市福山町にある山城。登城するには、車で行くのが良いと思います。しかしながら、Googleで廻城跡をセットしても、城へは辿り着けません。何度も何度も細い山道をグルグル周回するだけで、あてになりません。県道478号線沿いから細い道へ入ると開けた場所へ到着。ちゃんと舗装の整備がされていて駐車場となっています。そこからは桜島と錦江湾がよく見えて眺望が最高です。駐車場の隅には石碑が設置されており、「廻城本丸跡地」と書かれてます。また、石碑にはマジックで矢印が書いてあって、220mとあることから、そこへ行ってみたけど、木々や草だらけで立ち入りを断念しました。おそらく土塁などの遺構があるんでしょうね。因...
来月度の城主争い戦況
1位 隼人正めささん 10回
2位 はやとまる右兵衛尉さん 2回
3位 小太郎さん 2回
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |