名称(よみ) | 亀城(かめじょう) |
通称・別名 | 亀ヶ城、亀鶴城 |
所在地 | 鹿児島県薩摩川内市里町字城山 |
天気情報 |
05/22(木) 降水確率:50% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
問い合わせ | 薩摩川内市里支所産業建設課[電話] |
分類・構造 | 丘城 |
築城主 | 小川季直 |
築城年 | 鎌倉時代 |
主な城主 | 小川氏、島津氏 |
廃城年 |
元和元年(1615) |
遺構 | 曲輪、石垣、横堀(水堀)、井戸 |
再建建造物 | 説明板 |
2024/02/20 17:28 薩摩相模守義弘維新斎
亀城:亀城址は、鶴城とあわせて鶴亀城とも言われているようです。外見が亀と鶴に似ているとか。里港から徒歩約10分で城跡へは辿り着けます。所々に案内板があるため、分かりやすいです。城跡は、里小学校に隣接し小高い丘で、特に遺構らしいものが見当たりません。城跡の近くには里地頭仮屋跡や里麓武家屋敷跡があるので、こちらも見学することをオススメします。
2022/06/17 07:32 権中納言 山城守pi_pua
亀城:上甑島の里港ターミナルから徒歩約10分で亀城展望台に行けます。道中は、舗装された道で自動車も通行可。駐車場あり。バスでアクセスする場合は、八幡宮前で下車が便利。展望台からは里の集落が一望できます。梅雨の時期に攻略しましたが、大量の羽虫が出迎えてくれました。苦手な人は時期をずらして攻めて下さい。
来月度の城主争い戦況
1位 平佐対島守貞久さん 70回
2位 [薩摩守]さや右馬頭モズ蔵さん 39回
3位 [内蔵頭]琉球守 秀吉社長さん 38回
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |