鍋城(なべじょう)

鍋城 投稿者:長岡佐渡yosy興長さん

城郭基本情報

名称(よみ) 鍋城(なべじょう)
通称・別名 鍋倉城
所在地 熊本県球磨郡多良木町黒肥地字鍋城
天気情報

04/02(水) 降水確率:40%
19℃[+7]5℃[+3] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 多良木町役場教育振興課[電話
分類・構造 山城
築城主 上相良氏
築城年 鎌倉時代
主な城主 上相良氏、相良氏、税所源兵衛尉
廃城年 不明
遺構 曲輪、石垣、堀切
指定文化財 町史跡
再建建造物

城郭口コミ


2024/11/30 12:12甲斐弾正大弼富士之介
相楽頼景館:球磨川北岸の堤防沿いに土塁が堤防上の道路と直角に残っています。道路側に標識が有り、簡単な解説が書かれています。現状は耕作地です。相良氏の出発点ともなった館跡を一度訪ねてみては如何でしょうか。道路は狭いですが近くの蓮華寺跡に隣接して広くなっている場所があり、駐車可能です。相楽頼景館と表記しましたが、相良と表記されている方が多いかもです。参考にした資料では相楽と表記されていたのでそちらに従いました。

2024/11/30 11:28甲斐弾正大弼富士之介
里の城:鍋城の外城とされるも詳細不明です。球磨川北岸の段丘上に案外大きな土塁が県道の交差点の一角に残されていますが、標識も解説板も有りません。

城郭攻略情報


2020/02/19 13:30
しろむんぱる中務卿
特急かわせみやませみ車中、終着人吉駅直前で赤池城と同時攻略。
2017/09/03 18:13
かわきち太政大臣
九州道加久藤トンネルの熊本側にて攻略できました。
2016/05/02 13:34
我流尾張守クール
杖立温泉のR212杖立トンネル内で攻略。通常ではないと思いますので参考まで。
2015/09/15 20:43
春はあけぼの征夷大将軍クララ姫
九州自動車道から安定攻略です。
2012/09/29 13:30
アヴァンシア琉球守xoxo
九州道下り山江SAにて攻略出来ました。

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 映姫さん 12

 2位 夢太郎さん 8

 3位 だい肥後守さん 6

鍋城の周辺スポット情報

 鍋城跡登口(碑・説明板)

 里の城(周辺城郭)

 相楽頼景館(周辺城郭)

 湯前城(周辺城郭)

 

to_top
気に入った!しました