藤島城(ふじしまじょう)

藤島城 投稿者:内匠助吉之丞さん

城郭基本情報

名称(よみ) 藤島城(ふじしまじょう)
所在地 山形県鶴岡市藤島古楯跡
天気情報

05/13(月) 降水確率:80%
18℃[-8]13℃[+2] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 鶴岡市藤島庁舎産業課[電話
分類・構造 輪郭式平城
築城主 不明
築城年 和銅年間(708〜714)
主な城主 葉室氏、久我氏、堀川氏、北畠氏、土佐林氏、丸岡氏、栗田氏、木戸氏、新関氏
廃城年 元和元年(1615)
遺構 曲輪、土塁、横堀
指定文化財 市史跡(藤島城址)
再建建造物 碑、説明板

城郭口コミ


2022/05/29 17:51ファン掃部助トム治郎
藤島城:藤島駅から徒歩10分くらいです。出羽国府の面影はありません。村上から山を超えて鶴岡に到達した都人が、広大な庄内平野を支配するうえで赤川を外堀とした戦略的拠点を構えたという想像力が働く場所です。

2022/04/10 17:09RED副将軍
藤島城:本丸は神社境内となってますが、周辺よりも一段高い方形で土塁と水堀が巡る城郭仕様です。⁡オススメ度 ★★★⭐︎⭐︎⁡築城年代は不詳。1193年頃は土佐林右京守次正が城主であったと伝わります。1333年に葉室光顕が出羽国司として下向し、葉室氏が三代続いた後は、大宝寺氏家臣の土佐林氏が城主となり七代続きました。1571年に尾浦城の大宝寺義氏は、主君以上の勢力を持った土佐林禅棟を攻め滅ぼし、弟の大宝寺義興が入城。その後、庄内は上杉景勝の所領となり、1590年に豊臣秀吉の太閤検地の際、栗田刑部小輔国時が入城。関ヶ原戦い後は、最上義光の支城なり、家臣の新関因幡守久正が入城したが、1615年の一国一城令によ...

城郭攻略情報


2023/09/24 15:13
太政大臣じじ
国道345号線を新庄から鶴岡に向かう途中三枚橋バス停前辺りで平形館と同時攻略。
2023/07/30 17:27
あざらし肥前守
公共交通:一例JR羽越線から。(❜19・7攻略)
2018/11/25 16:27
かわきち太政大臣
羽越本線藤島駅にて攻略。範囲狭い。
2013/03/03 09:38
笈入左京進佳景
JR藤島駅で攻略。狩川城、横山城、平形館も同時に攻略(^-^)/
2012/03/18 16:52
奥州王征夷大将軍毘沙門天乱丸
R345南下、鶴岡市内入ったところで攻略

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 Mr.大蔵大輔キャッツルさん 33

 2位 ゆきぽん宮内少輔さん 30

 3位 はむはむさん 30

藤島城の周辺スポット情報

 土塁(遺構・復元物)

 水堀(遺構・復元物)

 案内板、石碑(碑・説明板)

 駐車場(駐車場)

 

to_top
気に入った!しました