名称(よみ) | 出羽丸岡城(でわまるおかじょう) |
通称・別名 | 丸岡城 |
所在地 | 山形県鶴岡市丸岡字町ノ内68他 |
天気情報 |
04/05(土) 降水確率:40% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
問い合わせ | 山形県文化財保護推進課[電話] |
分類・構造 | 平城 |
築城主 | 押切備前守 |
築城年 | 戦国時代 |
主な城主 | 押切氏、丸岡氏、武藤氏、上杉氏、最上氏、酒井氏 |
廃城年 |
元和元年(1615) |
遺構 | 土塁、堀 |
指定文化財 | 県史跡(丸岡城跡及び加藤清正墓碑) |
再建建造物 | 石碑、説明板 |
2025/03/29 23:46 さよなら磐城守急行津軽
出羽丸岡城:公園として整備されており、駐車場も2カ所あり停めやすかったです。国道からもやや小さめながら看板があるので迷うことはないと思います。ガイダンス施設の「楽朋館」(3枚目)は冬期間休止中、案内所も鍵がかかっていてパンフレットを手に入れることができませんでしたが、地図や説明板がありましたので、遺構(5枚目〜7枚目)を散策するには不都合はありませんでした。
2024/04/07 20:45 気分爽快根室守
大日坂館:石堂山館の手前にあります。切り通しは、湯田川温泉から越後に抜ける旧道とのこと。北と南からガッチリ守られた峠道です。①北曲輪と南曲輪を分断する切り通し①②切り通し②③南の広い曲輪④南の空堀⑤切り通し③⑥北の大日堂跡
来月度の城主争い戦況
1位 ももぱぱさん 16回
2位 トミー大宰帥Jr.さん 5回
3位 はむはむさん 3回
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |