山田城(やまだじょう)

山田城 投稿者:副将軍お城エリコさん

城郭基本情報

名称(よみ) 山田城(やまだじょう)
通称・別名 龍廻城、朝霧城
所在地 宮崎県都城市山田町山田
天気情報

05/06(月) 降水確率:70%
24℃[-1]18℃[+1] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 都城市教育委員会事務局文化財課[電話
分類・構造 平山城
築城主 相良定頼
築城年 正平14年〔南朝〕/延文4年〔北朝〕(1359)
主な城主 相良定頼、肝付兼恒、北郷久家、小杉頼武、北原遠江守、北郷忠茂、長崎治部少輔・長崎休兵衛
廃城年 元和元年(1615)
遺構 曲輪[本丸・勢城・西栫・取添]、横堀(空堀)
指定文化財 市史跡(山田城本丸跡)

城郭口コミ


2022/11/30 00:02越中守@ポンコ2…
山田城:県道42号線沿いの山田運動公園駐車場に駐車させていただきました。城マークは、北端の「忠霊塔」がある丘で、ここはおそらく矢倉台だったのではと思います。都城市ホームページには、山田総合支所の北側にある丘は山田城本丸の一部と記載されています。なお、同ホームページには、「本丸」・「勢城」・「西栫」・「取添」と呼ばれる曲輪があったとも記されてます。丘の北下の仮屋跡に旧山田村長室の建屋があります。運動公園のほか、総合支所など開発が進んでいて遺構はわかりにくいですが、端を歩くと台地上にあることがわかり、地形からかつて城があったのが感じられました。なお、公園南側の県道沿いに「遠堀跡」の標識があり、藪でわかりに...

2022/08/14 05:42薩摩相模守義弘維新斎
山田城:日向国の山田城址。1359年に足利尊氏から島津荘北郷を与えられた相良定頼が築城。城は、県道42号線沿いの都城市山田総合支所が本丸跡で、小高い山に本丸跡の標柱があります。この付近には仮屋跡があり、旧山田村長室が保存されています。また、今は山田町体育館や運動公園があり、その遺構がない状況。

城郭攻略情報


2022/11/05 18:31
airz武蔵守
日向庄内駅より少し北上した県道108の交差点あたりでようやく取れました
2021/04/02 08:02
切岸クライマー
JR吉都線東高崎駅から攻略出来ました。
2020/10/24 17:12
陸奥守たろす
都城駅からは攻略できませんでした(docomoAndroid)
2017/09/03 17:29
かわきち太政大臣
宮崎道43キロポスト付近にて攻略できました。
2016/03/29 16:57
花椿☆蘭丸
JR吉都線(都城行)の電車内から、日向前田駅から高崎新田駅の間で攻略(^^)10.0㎞

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 マッハ薩摩守さん 17

 2位 たっつんさん 8

 3位 北郷参議忠相さん 6

 

to_top
気に入った!しました