| 名称(よみ) | 広瀬城(ひろせじょう) |
| 通称・別名 | 広瀬陣屋 |
| 所在地 |
宮崎県宮崎市佐土原町下田島20295-31
周辺の宿 |
| 天気情報 |
10/30(木) 降水確率:30% |
| 地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
| 分類・構造 | 陣屋 |
| 天守構造 | なし |
| 築城主 | 島津忠寛 |
| 築城年 | 明治2年(1869) |
| 主な城主 | 島津氏 |
| 廃城年 |
明治4年(1871) |
| 遺構 | 消滅 |
| 再建建造物 | 碑 |
2022/11/05 07:10 薩摩相模守義弘維新斎
広瀬城:明治2年、佐土原藩第10代藩主の島津忠寛が佐土原城を廃して、新たに築城した陣屋。城は、広瀬小学校内にあるため、リア攻めできず。折角なので、近くにある広瀬神社へ参拝。広瀬神社は、広瀬城にあった守神で、近くの神社と合わせて3社を合祀したもの。
2013/05/25 10:05 脱藩素浪人.速水右近
広瀬城:広瀬小学校の敷地内なので探索断念
来月度の城主争い戦況
1位 大一大万宮爺さん 136回
2位 パンくん日向守さん 95回
3位 伊武薩摩守才蔵【政宗隊】さん 70回
| 攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
| ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 | |