ユクエピラチャシ(ゆくえぴらちゃし)

ユクエピラチャシ 投稿者:副将軍お城エリコさん
icon

00時間

45

icon

城郭基本情報

名称(よみ) ユクエピラチャシ(ゆくえぴらちゃし)
通称・別名 カネランのチャシ
所在地 北海道足寄郡陸別町トマム2-2他
天気情報

10/22(水) 降水確率:40%
9℃[±0]-1℃[+2] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 陸別町観光協会[電話
分類・構造 チャシ
天守構造 なし
築城主 不明
築城年 16世紀中期
主な城主 カネラン?
遺構 曲輪、土塁、横堀(空堀)
指定文化財 国史跡(ユクエピラチャシ跡)
再建建造物 石碑

城郭口コミ


2024/11/05 18:17刑部大輔
ユクエピラチャシ:落ち葉で足元がすべりましたが、登城してきました!秋を感じました!

2023/12/17 05:26ᴿᴱᴰ 副将軍
ユクエピラチャシ:北海道で最大規模の空堀があるチャシ⁡オススメ度 ★★★★★⁡築城年代や築城主は不詳。16世紀中頃に築かれたと推測され、雷の子孫と呼ばれたカネランが居住したとの伝承があります。カネランは弁舌が立つ勇将であったとされ、十勝、釧路、厚岸まで遠征するも、後に十勝アイヌと厚岸アイヌの戦いが始まるとカネランは厚岸アイヌに捕えられるも陸別に逃げ帰ったと伝わります。「ユク・エ・ピラ」とはアイヌ語で「シカ・食べる・崖」という意味です。⁡見所利別川西岸の丘陵突端に築かれた丘頂式チャシ。南北の稜線上に三つの郭が連なり、それぞれの郭は空堀で囲まれています。但し、東側は利別川氾濫による崩落で半分近くが失われています。中...

城郭攻略情報


2025/05/22 13:10
【愛】征夷大将軍クララ姫
北見西ICにて桂ヶ岡砦とのW安定攻略だワン
2025/05/19 14:51
【愛】征夷大将軍クララ姫
足寄町『道の駅あしょろ銀河ホール21』松山千春歌碑前にて安定攻略だワン
2025/04/19 13:41
征夷大将軍可児の戦熊
帯広よりR39で旭川から107キロ看板付近で攻略
2023/08/05 13:40
あざらし肥前守
公共交通:一例稚内〜オホーツク沿岸、各社のバス乗継し遠軽へ、特急オホーツク3号で網走に行く途中、投稿にもあるようにJR石北本線西留辺蘂・留辺蘂など。札幌〜釧路、道東道高速バスから。(❜19・5攻略)
2023/05/07 22:15
【愛】征夷大将軍クララ姫
道東自動車道E200キロポスト、浦幌IC、足寄オンネトー及び阿寒湖温泉ニュー阿寒ホテルにて安定攻略だワン

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 北見守ユウさん 110

 2位 はっしい蔵人頭さん 88

 3位 蠣崎太閤慶広さん 49

ユクエピラチャシの周辺スポット情報

 空堀跡(遺構・復元物)

 空堀跡(遺構・復元物)

 関寛翁碑(碑・説明板)

 ユクエピラチャシ跡説明板(碑・説明板)

 ユクエピラチャシ跡説明板(碑・説明板)

 ユクエピラチャシ跡石碑(碑・説明板)

 ウェンベツチャシ(周辺城郭)

 ウェンシリチャシ(周辺城郭)

 ウェンシリ2チャシ(周辺城郭)

 ニタトロマップチャシ(周辺城郭)

 トラリ第1チャシ(周辺城郭)

 新町チャシ(周辺城郭)

 クンネベツ1チャシ(周辺城郭)

 旧関神社参道(寺社・史跡)

 関神社石塔(寺社・史跡)

 駐車場及びビューポイント(駐車場)

 関寛斎資料館(道の駅建物内)(関連施設)

 

to_top
気に入った!しました