名称(よみ) | 須古城(すこじょう) |
通称・別名 | 高城、隆城 |
所在地 | 佐賀県杵島郡白石町大字堤字堤 |
天気情報 |
11/22(金) 降水確率:30% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
問い合わせ | 白石町生涯学習課[電話] |
分類・構造 | 平山城 |
築城主 | 平井氏 |
築城年 | 天文年間(1532〜1555) |
主な改修者 | 龍造寺隆信 |
主な城主 | 平井氏、龍造寺氏 |
遺構 | 曲輪、石垣、横堀跡 |
2024/09/26 00:26 城社まにゃ日向守柴田軍織田
須古城:失敗談。8/23の2城目、登城口駐車場で朝食とってましたらゲリラ?豪雨、仕方なし傘差して登る右手の切岸が見事、櫓台天気がよければ眺め好さそうと考えてた。知らなければ自然の工作かとも思います。円に近い丸い山、順路とか良く整備され主郭まで崩れ防止?ステップ?の砂利詰めビニール袋は激雨に中の砂利ごとズレる感じで何とも言えない滑り方します。帰りは、除けて降りました。大きな岩が立て掛けて在るような切り残しの岩かはわかりません。主郭には岩ステージみたいな銃弾除けに須古城の赤い旗が良く目立ちます。リアル攻めも終わり虎口観たりして往路を戻って四阿で軽く休憩、雨も当たらずベンチに蟻も歩いてなく蚊もいなく平等院の...
2024/02/20 06:51 龍馬太閤【備中の麒麟児】
樺島山城:佐賀県の杵島郡にある【樺島山城】♪城の北側を長崎街道が走り、東は佐嘉方面、西は武雄方面へと続きます♪同様に六角川も東西に流れます♪北側は多久に接し南東側は白石平野が広がります♪そんな交通の要衝地である椛島集落ですが、集落の中央に人家と水田に囲まれた丘陵椛島山があり、縄文時代の中期頃までは有明海の島だったと推測されます♪この麓からは黒曜石の石核が出土していて、丘陵上からは弥生時代の甕棺と石棺が見つかっています♪なお、『樺島』『椛島』いずれも『かばしま』です♪慶長絵図には『椛島』で描かれ、正保絵図には『樺島』で描かれます♪時代感によって使用される漢字って何故にその時によって変わるんだろうか?まぁい...
来月度の城主争い戦況
1位 さくすけさん 13回
2位 爽快K民部卿赤鬼雲長さん 3回
3位 muku美濃守さん 2回
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |