魚目城(うおのめじょう)

魚目城 投稿者:しんこうさん

城郭基本情報

名称(よみ) 魚目城(うおのめじょう)
通称・別名 城山城
所在地 長崎県南松浦郡新上五島町榎津郷
天気情報

04/12(土) 降水確率:80%
20℃[+1]9℃[-3] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 新上五島町教育委員会文化財課[電話
分類・構造 山城
築城主 清原氏?
築城年 平安時代後期
主な城主 清原氏
遺構 曲輪、石垣
指定文化財 町史跡(魚目城跡)
再建建造物 城郭風建築物(展望台)、説明板

城郭口コミ


2022/05/28 12:56まー
魚目城:駐車場から10分くらい階段をのぼると城郭風の展望台が現れた‼️登ってから見える景色は上五島町の湾を一望でき、最高こ景色です。石垣は少し残ってます。

2022/05/28 12:48まー
トイレ:あります。外見は綺麗ですが、虫がたくさんいます。

城郭攻略情報


2025/04/09 22:07
おおっと
行くべきスポットより。前述のとおり、堂崎教会から3城同時攻略可。さらに足をのばし、五島つばき蒸溜所・半泊教会からも、3城同時攻略できます🏯ぜひ、GOTOGINも
2024/02/11 22:06
ぽちさん
福江島の堂崎教会から、福江城、勘次ケ城と同時攻略できました
2024/01/11 09:36
よっしっし左近衛中将
長崎港→福江行きのフェリー乗船中、長崎から1時間半ほどの位置で攻略できました。
2023/06/27 18:38
副将軍HT
平戸から南下し、志々伎館手前のマルセイ南部店で攻略です
2023/05/02 08:17
みーしか備前守
平戸から志々伎方面へR383を走り、マルセイショッピングセンター南部店を過ぎた辺りで攻略。距離39.22kmでした。

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 対馬守琴音さん 33

 2位 大宰大弐まいうーさん 33

 3位 ⚡️⚡太閤魔神風車⚡️⚡さん 7

魚目城の周辺スポット情報

 石垣(遺構・復元物)

 城山展望所(遺構・復元物)

 虎口跡(遺構・復元物)

 殿山城(周辺城郭)

 トイレ(トイレ)

 駐車場(駐車場)

 

to_top
気に入った!しました