| 名称(よみ) | 小峰城(こみねじょう) |
| 所在地 | 長崎県東彼杵郡川棚町五反田郷 |
| 天気情報 |
11/02(日) 降水確率:50% |
| 地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
| 分類・構造 | 山城 |
| 築城主 | 不明 |
| 築城年 | 戦国時代? |
| 主な城主 | 後藤氏 |
| 遺構 | 曲輪、石垣 |
| 再建建造物 | 説明板 |
2025/05/24 06:38 龍馬太閤【備中の麒麟】
小峰城:長崎県東彼杵郡の川棚町五反田郷にある【小峰城】♪城めぐ歴史詳細が無い為記載致します♪東は猪乗川内郷、西は上組郷、南は石木郷、北は波佐見町に接します♪川棚川が西境で大きく曲流し、広い水田地帯が広がります♪川棚と有田を結ぶ主要地方道のすぐそばで、小峰山の山頂に、小峰城は存在しました♪川棚町のあるこの地は『和名抄』にみえる彼杵郡彼杵郷の地に比定されています。遅くとも、文治2年(1186年)までに成立した彼杵荘の荘域となり(福田文書)鎌倉期以降、在地領主である河棚氏と河内氏が居住しています。永仁7年(1299年)鎮西探題裁許状に河棚三郎入道道盛、正和4年(1315年)同じく鎮西探題裁許状に河棚一方領主...
2016/05/07 13:45 水瀬筑後守名雪
小峰城:小峰城の入口は、川棚町五反田郷の県道沿いにある、ダイハツ?の自動車整備工場の少し先にある。入口から山の方に登山道が延びているため、かなり急な勾配になると思われる。付近に駐車場はないため、城を攻める場合には、川棚駅から内海行きのバスに乗り、五反田のバス停で降りて徒歩で行くしかない。
来月度の城主争い戦況
1位 おまおま左兵衛督さん 11回
2位 しもんさん 4回
3位 筑後守虎さん 4回
内海城(周辺城郭)
| 攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
| ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 | |