| 名称(よみ) | 大智庵城(だいちあんじょう) |
| 所在地 | 長崎県佐世保市瀬戸越町3-12 |
| 天気情報 |
11/17(月) 降水確率:30% |
| 地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
| 分類・構造 | 山城 |
| 築城主 | 松浦定 |
| 築城年 | 延徳2年(1490) |
| 主な城主 | 松浦氏 |
| 遺構 | 曲輪、土塁、横堀(空堀)、石塁 |
| 再建建造物 | 説明板 |
2024/05/22 08:53 (*¯ ³¯)っ旦
大智庵城:国道498号線から入りますが、お城への入り口のところ(工業高校前辺り)に横書き看板であります。予告看板は無いかもしれませんので注意です。そこから急な坂道を登って行きますが、時間帯によっては登下校の学生がたくさんいたりしますので車の方は注意です。駐車場はくねくねの急な坂道の突き当たりのように見えるところの気持ち手前にあります。夏場は蚊がめちゃくちゃいますよ。
来月度の城主争い戦況
1位 けんおう内匠頭3さん 68回
2位 佐世保の虎男さん 58回
3位 隆兄さん 12回
泉福寺洞窟(その他)
| 攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
| ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 | |