名称(よみ) | 水賀城(みずがじょう) |
通称・別名 | 水ヶ城、水上城 |
所在地 | 大分県臼杵市末広 |
天気情報 |
11/22(金) 降水確率:20% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
問い合わせ | 臼杵市役所臼杵庁舎[電話] |
分類・構造 | 山城 |
築城主 | 臼杵長景? |
築城年 | 永正2年(1505)? |
主な城主 | 臼杵氏 |
遺構 | 曲輪、堀切、竪堀 |
2022/03/31 23:21 【猛】源九郎豊前守牛若丸
姫岳城:「大分の中世城館」では、永享7年、豊後国守護大友持直と周防国守護大内持世の戦(姫岳合戦)が行われた舞台で、山頂部に立地する単郭の城郭で一条の堀切があるとありました。「日本城郭大系」によると、姫岳砦、姫見岳城としても呼ばれているようです。永享7年5月、大内持世は豊後に攻め入り、敗れた大友持直は府内を逃げ出し、6月29日に姫岳に籠もり、これを大内持世は、幕府より遣わした伊予の河野通久の来援を得て襲撃したとありました。この時の合戦で、河野通久は大友方の木付城主木付親公と組み討ちして共に戦死したようですが、大友氏の臼杵氏三代親教を始め多数の戦死者を出したそうです。その勝敗は不明のようですが、大内軍は撤...
2022/03/31 23:00 【猛】源九郎豊前守牛若丸
若山の陣:「大分の中世城館」には、古陣跡という別称も紹介されています。慶長5年、岡藩の中川氏と臼杵藩の太田氏の戦いの陣跡の可能性があるようです。丘陵先端部に、直線的に角を有して折れる堀・土塁を巡らせる2箇所の曲輪を持つそうです。
来月度の城主争い戦況
1位 諸葛民部丞さん 67回
2位 風 豊後守さん 13回
3位 ももよん安芸守さん 5回
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |