二丈岳城(にじょうだけじょう)

二丈岳城 投稿者:海山中務少輔遊好さん

城郭基本情報

名称(よみ) 二丈岳城(にじょうだけじょう)
通称・別名 二條岳城、深江岳城
所在地 福岡県糸島市二丈深江
天気情報

04/05(土) 降水確率:30%
19℃[+4]6℃[+1] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 糸島市教育委員会文化課[電話
分類・構造 山城
築城主 大友氏
築城年 室町時代
主な城主 深江氏、草野氏
遺構 曲輪、石垣、土塁、堀切
指定文化財 市史跡(二丈岳城)

城郭口コミ


2025/03/19 08:22龍馬備中守【】
高祖崎城:福岡県糸島市の二丈石崎にある【高祖崎城】♪別名を石崎城と呼ばれます♪古代には、周りは海の中であろうか?と思われそうな、ロケーションです♪西側は唐津湾が広がり、周りは小高い山々(島の様な?)が聳え、南側は脊振山地♪そんな、山々に囲まれた盆地の中の高台に、高祖崎城は存在しました♪引き続き古代から怡土国として栄えた、糸島のお城です♪中世には大蔵一族である、高祖山城の原田氏が領しています♪大字石崎は、糸島郡誌の中に以下のように記されています♪城郭の事ではありませんが、記載します♪『人家本村(三十五戸)、口戸(四戸)、二所ニアリ。』『田ハ晩稻。菜種畑ハ麥、粟等ヲ作ル。人口ニ比較スレバ田少シ。』『隣村波呂...

2024/09/10 13:40毛利家の右衛門督末裔
二丈岳城:二丈岳の頂上に二條城跡と書いてある以外に遺構などはありませんが、見晴らしはとても良いです。8時半前でしたが登山に来た老夫婦が先にいてお弁当を食べていました。ちなみに筑前深江駅から約1時間半ほどで山頂まで登りましたが、ロープ使わないと登れない場所もあるのでご注意下さい。

城郭攻略情報


2022/03/12 11:10
ピーチライダー
JR筑肥線 筑前深江 OK
2021/06/26 12:52
中務少輔猫つよし
JR筑肥線 筑前深江駅付近で攻略
2020/06/21 17:31
綱島出雲守八雲
可 JR筑肥線
2020/06/09 17:52
播磨守風のこうちゃん✨️
JR筑肥線、鹿家駅→福吉駅間で攻略!かなり鹿家駅寄りでした!
2020/02/09 17:42
きくちゃん
福吉駅で攻略しました

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 すーぱーおれんぢさん 13

 2位 松浦党さん 8

 3位 KSさん 2

二丈岳城の周辺スポット情報

 高祖崎城(周辺城郭)

 駐車場兼登山口(駐車場)

 

to_top
気に入った!しました