許斐山城(このみやまじょう)

許斐山城 投稿者:大内周防守毛利さん

城郭基本情報

名称(よみ) 許斐山城(このみやまじょう)
通称・別名 許斐岳城、許斐嶽城、許斐城
所在地 福岡県宗像市王丸/福津市八並
天気情報

05/04(土) 降水確率:20%
25℃[+2]13℃[+2] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
分類・構造 山城
築城主 宗像氏平
築城年 大治年間(1126〜1131)
主な城主 許斐(宗像)氏、占部氏(宗像氏家臣)
廃城年 天正15年(1587)
遺構 曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)、竪堀
再建建造物 説明板
許斐山城(このみやまじょう)は福岡県宗像市王丸にあった城である。

遺構 

宗像市と福津市の市境にそびえる許斐山の山頂に位置する。別名、許斐岳(嶽)城、許斐城ともいう。

本丸である山頂には王子神社の祠があり、一段下がった場所に二の丸、さらに馬場と呼ばれる広い曲輪が存在する。周囲には多くの帯曲輪や堀切が残る。

また、城内には金魚池という名の付いた用水池があり、ここにも土塁、空堀などの遺構を見ることができる。

歴史 

大治年間(1126~1131)に宗像大宮司15代・氏平が築城し、宗像一族の許斐氏の居城となった。

永禄3年(1560)、戸次鑑連(立花道雪)を始めとする大友勢が宗像領に押し寄せた際には、許斐山城の占部(うらべ)尚安らの奮戦でこれを撃退している。

その後も数度にわたって大友勢を退けた宗像氏だったが、天正11年(1583)の立花道雪・高橋紹運らによる侵攻で許斐山城はついに落城し、守将の宗像民部は城を捨てて逃亡したという。その後の豊臣秀吉による九州平定により城は廃された。

交通 

・JR鹿児島本線東郷駅から車で約10分

参考文献 

・『日本城郭大系 第18巻』新人物往来社、1980年。
・『神郡宗像 第14号』宗像大社、2018年。
・『週刊日本の城』デアゴスティーニ・ジャパン、2013年。


城郭口コミ


2022/02/10 14:51大内周防守毛利
飯盛山城:福岡県の福津市にある飯盛山城です。宗像氏の大友方(立花氏)に対する最前線の城郭です。城の東から南側には大友方の鶫岳城、臼ヶ岳城、小松岡砦、鷺白城に囲まれており、山頂からはこれらの城郭や宗像氏の大友方に対する拠点の城、許斐山城や立花氏の本拠地の立花山城を見ることができます(桜の木が茂って見えづらいですが)。また飯盛山城の北には宗像領から立花領を繋ぐ博多往還があり、また南には旦の原という台地が広がっています。旦の原では永禄10(1567)年に南下する宗像軍と立花軍が戦ってます。その翌年には立花勢によって飯盛山城は陥落されましたが、さらにその翌年の永禄12(1569)年に博多を狙う毛利軍が南下した際...

2022/01/24 14:03大内周防守毛利
許斐山城:許斐山城(このみやまじょう)と読みます。宗像氏の大友(立花氏)に対する拠点の城として幾度も戦いの舞台となりました。宗像氏の城といえば本拠地の蔦ヶ嶽城をはじめ片脇城、宮永城にみられる畝状竪堀が見られますが、許斐山城には畝状竪堀は見られません。実際に行くとわかりますが、許斐山城の見所は横堀、横矢と巨大な堀切です。中でも堀切、横矢は織豊系城郭に見られる特徴で、北部九州の城郭にはあまり見られません。城域は大きく分けると主郭域にあたるI区、主郭から南西に伸びる尾根上にあるII区、そして堀切挟んで尾立山にあるⅢ区からなります。I区やⅢ区は竪堀や曲輪群を堀切で仕切るなど守りを固めています。中でも上述したよう...

城郭攻略情報


2021/10/17 14:36
大蔵卿Kitaco
九州縦貫自動車道49kpで片脇城と同時攻略出来ました。
2021/05/03 09:33
かわきち太政大臣
鹿児島本線赤間駅にて攻略できました。
2020/06/21 18:55
綱島出雲守八雲
可 JR鹿児島本線
2020/02/10 08:39
きくちゃん
鹿児島本線東郷駅から攻略しました
2019/11/03 07:44
のぶ民部卿
九州自動車道より安定攻略できました。

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 本城右近衛少将朝貴さん 22

 2位 りんくぴいさん 13

 3位 鳥皮豊前守朱理さん 10

許斐山城の周辺スポット情報

 堀切(遺構・復元物)

 大堀切(遺構・復元物)

 馬場(遺構・復元物)

 馬場(遺構・復元物)

 虎口跡?(遺構・復元物)

 許斐山山頂(碑・説明板)

 馬場(碑・説明板)

 飯盛山城(周辺城郭)

 鶫岳城(周辺城郭)

 臼ヶ岳城(周辺城郭)

 小松岡砦(周辺城郭)

 王子神社(寺社・史跡)

 熊野宮(寺社・史跡)

 熊野宮(寺社・史跡)

 許斐神社(寺社・史跡)

 宝生寺(寺社・史跡)

 駐車場(駐車場)

 このみ公園駐車場(25台)(駐車場)

 

to_top
気に入った!しました