名称(よみ) | 城井谷城(きいだにじょう) |
通称・別名 | 萱切城、城井郷城、城井の郷城、城井ノ上(きいのこ)城 |
所在地 | 福岡県築上郡築上町寒田 |
天気情報 |
11/24(日) 降水確率:30% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
問い合わせ | 築上町役場商工課[電話] |
分類・構造 | 山城 |
築城主 | 宇都宮信房 |
築城年 | 建久6年(1195) |
主な改修者 | 宇都宮氏 |
主な城主 | 城井(宇都宮)氏 |
廃城年 |
天正16年(1588) |
遺構 | 曲輪、石垣、米倉跡 |
再建建造物 | 石碑、説明板 |
2024/05/22 11:47 つか征夷大将軍ぽ
裏門:1番の見どころですが自分は看板を見逃してかなり時間をロスしました。城跡を上って行く途中に炭焼き窯跡(城跡遺構ではない)があるのでそこを超えたら沢の右側を基本的に歩くと良いかと思います。また、裏門に行くにはチェーンを掴みながら上がるところがあるのである程度の装備と天候は気をつけましょう。裏門上も歩けます。
2024/02/29 15:34 星穏
天徳寺:築上町にある月光山天徳寺は、豊前宇都宮氏の菩提寺です。関東から下向した信房から数えて5代目の頼房によって創建されました。寺宝の「三足蟇の香炉」は、宇都宮氏の祖である宗円が後冷泉天皇から賜ったものといわれています。また、開山当時の御本尊と思われる釈迦如来像(南北朝時代)や鎮房が寺に奉納したといわれる仏画「十六羅漢図」の掛軸もあり、これらは毎年三月に一般公開されています。本堂の裏山には、宇都宮氏累代のお墓が静かに佇んでいます。この中には、豊臣秀吉の九州征伐の際に非業の死を遂げた17代長房、18代鎮房、19代朝房のお墓があります。三代並んでいるのですが、三基とも上部に亀裂(自然に出来たもの)が横に走...
来月度の城主争い戦況
1位 じょーうん隠岐守さん 49回
2位 河内守関白八尾のひろさん 28回
3位 蛩さん 19回
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |