| 名称(よみ) | 須崎台場(すざきだいば) |
| 通称・別名 | 洲崎砲台 |
| 所在地 |
福岡県福岡市中央区天神5(須崎公園)
周辺の宿 |
| 天気情報 |
11/06(木) 降水確率:20% |
| 地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
| 問い合わせ | 福岡市経済観光文化局文化財部文化財保護課[電話] |
| 分類・構造 | 台場 |
| 天守構造 | なし |
| 築城主 | 福岡藩 |
| 築城年 | 文久3年(1863) |
| 主な城主 | 福岡藩 |
| 遺構 | 石垣 |
| 指定文化財 | 市史跡(須崎台場跡) |
2025/08/07 09:14 毛利家の筑前守末裔
須崎台場:福岡市民ホールと福岡県立美術館がある須崎公園にあります。那の津通り沿いに石垣があり、これが砲台の跡です。福岡の大きい石としてよく見られる花崗岩で組まれています。
2025/03/12 00:00 tomm加賀守
須崎台場:立て看板によると2025年3月14日まで福岡市民ホール建設&再整備により須崎公園には立入禁止になっています。
来月度の城主争い戦況
1位 まくり屋せいちゃん淡路守さん 35回
2位 きっしゃんさん 28回
3位 宮内大輔とめさん 26回
| 攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
| ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 | |