| 名称(よみ) | 小松城(こまつじょう) |
| 通称・別名 | 伊達番城 |
| 所在地 | 山形県東置賜郡川西町中小松 |
| 天気情報 |
11/23(日) 降水確率:20% |
| 地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
| 分類・構造 | 連郭式平城 |
| 築城主 | 船山因幡守 |
| 築城年 | 鎌倉時代? |
| 主な城主 | 船山氏、大町氏、桑折氏、牧野氏 |
| 遺構 | 曲輪、土塁、横堀 |
| 再建建造物 | 石碑、説明板 |
2025/07/21 14:31 さよなら出羽守急行津軽
小松城:Yahooカーナビの指示で到着しました。新山多目的運動広場(1枚目)となっており、門に小松城跡(2枚目)との標記があります。訪問した時は、パターゴルフの設備がありましたが、プレーしている方はおられませんでした。広場の脇に東屋、奥に新山神社(4枚目)があります。城マークの辺りは草に包まれて(3枚目)よくわかりませんでした。
2023/07/18 16:19 ClaD西へ行くよ✈
松ノ木楯:小さな城ですが、三重(一部は四重)横堀と四重堀切に守られており、驚くほど見ごたえがあります。ただし藪漕ぎ直登、冬以外はオススメできません。
来月度の城主争い戦況
1位 GUJIさん 117回
2位 yoko8912出羽守さん 85回
3位 ぴよさん 69回
牛谷家の門(大塚城大手門)(遺構・復元物)
原田城(周辺城郭)
柳沢館(周辺城郭)
松ノ木楯(周辺城郭)
大橋城(大橋城御殿)(周辺城郭)
夏刈館(周辺城郭)
資福寺館(周辺城郭)
洲島城(周辺城郭)
大塚城(周辺城郭)
梨郷上館(周辺城郭)
龍樹山館(周辺城郭)
長谷部屋敷(周辺城郭)
西原館(周辺城郭)
梨郷南館(周辺城郭)
梨郷小館(周辺城郭)
割田館(周辺城郭)
片岸館(周辺城郭)
赤松山館(周辺城郭)
漆山館(周辺城郭)
別所館(周辺城郭)
北館(周辺城郭)
宮沢城(宮内城・宮内館・三桜城)(周辺城郭)
宮内南館(周辺城郭)
慶海山館(周辺城郭)
丸山館(周辺城郭)
若狭郷屋敷(周辺城郭)
中落合館(周辺城郭)
長瀞館(周辺城郭)
中野山館(周辺城郭)
上野山館(周辺城郭)
長岡館(周辺城郭)
内城館(周辺城郭)
熊の前館(周辺城郭)
鵜の木館(周辺城郭)
畿内城館(周辺城郭)
大野原館(周辺城郭)
関根館(周辺城郭)
露橋A館(周辺城郭)
露橋B館(周辺城郭)
宮崎館(周辺城郭)
沖田館(周辺城郭)
中瀬館(周辺城郭)
蒲生館(周辺城郭)
小田屋敷(周辺城郭)
坂水屋敷(周辺城郭)
小形屋敷(周辺城郭)
江上屋敷(周辺城郭)
吉田館(周辺城郭)
主計館(周辺城郭)
吉野在家館(周辺城郭)
善之丞屋敷(周辺城郭)
館ノ腰館(周辺城郭)
岡ノ台館(周辺城郭)
田中屋敷(周辺城郭)
飯塚館(周辺城郭)
館屋敷(周辺城郭)
窪田屋敷田館(周辺城郭)
小其塚館(周辺城郭)
丹後館(周辺城郭)
高野屋敷廻館(周辺城郭)
入生屋敷(周辺城郭)
半在家館(周辺城郭)
尾長島唐屋敷(周辺城郭)
香坂屋敷(周辺城郭)
橋本館(周辺城郭)
尾長島館(周辺城郭)
錦戸館(周辺城郭)
堀金館(周辺城郭)
田嶋在家館(周辺城郭)
下沖館(周辺城郭)
石塚館(周辺城郭)
大西屋敷(周辺城郭)
飛尻坂館(周辺城郭)
馬伏屋敷(周辺城郭)
茨虫屋敷(周辺城郭)
柳沢館B(周辺城郭)
羽山館(周辺城郭)
北館南館(周辺城郭)
緒形館(周辺城郭)
太夫小屋官衛(周辺城郭)
船山館(周辺城郭)
大内屋敷(周辺城郭)
大舟館(大舟楯)(周辺城郭)
館山館(館山楯)(周辺城郭)
田中在家(周辺城郭)
船山屋敷(周辺城郭)
神明館(周辺城郭)
新蔵館(周辺城郭)
西原館(周辺城郭)
京ヶ森館(周辺城郭)
朴之沢館(朴沢楯)(周辺城郭)
北沢館(周辺城郭)
片倉館(周辺城郭)
金子屋敷(周辺城郭)
竹森館(周辺城郭)
西館(周辺城郭)
熊坂館(周辺城郭)
新江館(周辺城郭)
三条目北館(周辺城郭)
三条目古屋敷(周辺城郭)
相森西館(周辺城郭)
相森館(周辺城郭)
一本柳館(周辺城郭)
平方城(周辺城郭)
川沼館(周辺城郭)
小豆館(周辺城郭)
番内屋敷(周辺城郭)
入生田中屋敷(周辺城郭)
御殿城館(周辺城郭)
入生田館(周辺城郭)
露藤下館(周辺城郭)
露藤西屋敷(周辺城郭)
露藤上館(周辺城郭)
嘉膳屋敷(周辺城郭)
伊達家墓所(寺社・史跡)
新山神社(寺社・史跡)
トイレ(トイレ)
駐車場(駐車場)
| 攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
| ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 | |