安芸城(あきじょう)

安芸城 投稿者:与志嘉和参議さん

城郭基本情報

名称(よみ) 安芸城(あきじょう)
通称・別名 安芸(安喜)土居
所在地 高知県安芸市土居字土居
天気情報

05/01(水) 降水確率:60%
21℃[-4]17℃[-3] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 安芸市商工観光水産課[電話
分類・構造 梯郭式平山城
天守構造 不明
築城主 安芸親氏
築城年 延慶2年(1309)
主な改修者 五藤為重
主な城主 安芸氏、香宗我部親泰(長宗我部氏家臣)、五藤氏
廃城年 明治時代前期
遺構 曲輪、石垣、土塁、堀切、井戸
再建建造物 説明板

城郭口コミ


2024/03/30 21:42小早川侍従隆影(⁠^
安芸城:◆評価:素晴らしい🌟(最良)◆紹介:高知県東部にあり、安芸川を天然の堀とした堅城。山麓と丘に城域に分かれ、戦国と江戸の風景を眺めることができます✨✨◆歴史:鎌倉時代末期に安芸親氏が城を構えたと伝わっている。戦国期は、土佐七雄の一人で長宗我部氏としばしば対立した。永禄12年(1569)に長宗我部元親に、城主・安芸国虎は攻められます。元親の策略によって敗北し、城兵の助命を条件に自害。その後は元親の弟である香宗我部親泰が入った。江戸期には、土佐国に加増移封された山内一豊の家老・五藤氏が入城し、山麓に居館を構えた。この頃から、安芸土居と呼ばれるようになった。◆見所:何といっても、コンパクトでしっかりと...

2024/01/09 08:50としchan
安芸城:城自体は遺構しかなく建物はないのですが武家屋敷群はしょうきぼですがなかなかです。個人的には攻められて逃げ出す人が毒を入れたという井戸が面白かったです。

城郭攻略情報


2023/11/19 12:22
溝武蔵英之守
土佐黒潮鉄道後免駅から安芸駅方面に向かい、穴内駅手前で攻略。
2022/10/23 21:14
九曜紋東市正
高知市から安芸市方面へR55を移動(東進)中、香南いのちIC付近で攻略。
2022/07/24 06:19
あざらし肥前守
公共交通:一例高知駅〜高知東部交通高知安芸線で安芸駅に向かう途中。地域イベントに歴史民俗資料館とともによく登場していた。十年も前に歩き遍路中、駅〜レンタル自転車で訪城、駅ぢばさん市場で7:00〜自転車を無料レンタルできるのがとてもありがたい。(❜18・1攻略)
2020/11/14 20:08
かわきち太政大臣
ごめん・なはり線田野駅にて攻略できました。
2019/04/24 10:14
副将軍こうちゃん播守
土佐くろしお鉄道、和食駅にて攻略!

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 かなみさん 1

 2位 浜次郎さん 1

 3位 すけるとんさん 1

安芸城の周辺スポット情報

 虎口(遺構・復元物)

 石垣(遺構・復元物)

 毒井戸跡(遺構・復元物)

 一ノ段等(遺構・復元物)

 五藤家安芸屋敷(遺構・復元物)

 土居廓中武家屋敷(遺構・復元物)

 堀切・竪堀(遺構・復元物)

 石積(遺構・復元物)

 虎口(遺構・復元物)

 追手門(遺構・復元物)

 武家屋敷-野村家(遺構・復元物)

 三ノ段(遺構・復元物)

 二ノ段(遺構・復元物)

 東ノ段(遺構・復元物)

 安芸城跡説明文(碑・説明板)

 矢流(八流)古戦場跡(碑・説明板)

 藤崎神社(寺社・史跡)

 岩崎弥太郎生家(寺社・史跡)

 トイレ(トイレ)

 駐車場(駐車場)

 第2駐車場(駐車場)

 駐車場(駐車場)

 安芸市立歴史民俗資料館(関連施設)

 安芸市立書道美術館(関連施設)

 安芸観光情報センター(関連施設)

 野良時計(その他)

 ふるさと館(その他)

 銅像(その他)

 

to_top
気に入った!しました