| 名称(よみ) | 大熊城(おおくまじょう) | 
| 所在地 | 愛媛県西条市丹原町鞍瀬辛592-13他 | 
| 天気情報 | 
     
 11/04(火) 降水確率:20%  | 
| 地図 | マップ/周辺の城/NaviCon | 
| 問い合わせ | 西条市教育委員会社会教育課歴史文化振興係[電話] | 
| 分類・構造 | 山城 | 
| 築城主 | 不明 | 
| 築城年 | 不明 | 
| 主な城主 | 河野氏、佐伯氏、神野氏 | 
| 廃城年 | 
      天正13年(1585) | 
  
| 遺構 | 曲輪 | 
| 再建建造物 | 石碑 | 
2023/05/22 22:21 スイトピー❁伊予守
    大熊城:伊予の「大熊城」は丹原町鞍瀬と東温市則之内にあります。前回より約3年ぶりの訪問で追記します。スロープ柵の山道口手前に車2台程停められるスペース有り。トイレ無し。登城口付近は個人所有の竹林となっており、時期によって管理や作業のため番犬が入口を塞いでいる場合もあります。竹林は急な登り道となり枯れた竹の葉に足を取られそうになるので、滑らないような靴、スティックが有れば良いと思います。その後は道なりに杉などの山道となりますが、数ヶ所倒木によって木々が倒れているのでお気をつけて進んで下さい。15〜20分程進むと西峰山頂です。また更に東峰へと続く細い山道を行きます。前回訪れた時には有った送電鉄塔は西東峰と...
2022/08/16 00:21 榊原式部大輔康政
    大熊城:鉄塔の跡はありました。特に何も無し。高速のすぐそばです
来月度の城主争い戦況
1位 邪尼式部大輔さん 15回
2位 ひろぴょん伊予守さん 12回
3位 ペル伊予守さん 8回
      
      
    
    | 攻略数:城 家臣団:人  | 
          異名:個 官位:個  | 
        |
| ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 | |