名称(よみ) | 米津城(よなづじょう) |
通称・別名 | 滝ノ城、津々喜谷城 |
所在地 |
愛媛県大洲市米津
周辺の宿 |
天気情報 |
08/03(日) 降水確率:20% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
分類・構造 | 山城 |
築城主 | 津々喜谷(宇都宮)行胤 |
築城年 | 建武年間(1334〜1338)? |
主な城主 | 津々喜谷氏 |
遺構 | 曲輪、石垣、土塁、堀切、竪堀 |
2025/06/25 22:42 美酒乱☆桃太郎伊予守
米津城:県道24号を米津バス停から入り、予讃線の高架下を潜る。駐車場はないが、200mくらい進むと車1台分のスペース?あり。徒歩でさらに進むと「清涼寺地蔵尊参道」の道標あり(写真②)側面に「滝ノ城・米津古城 両城趾登り口」とある(写真③)登りながら墓地エリアを過ぎると、石垣の廃墟がある(写真④)その先に又、墓があり(写真⑤)そこで迷ってしまったのだが、石がある上側に行かずに、一度右下に降りるように進む(写真⑥)倒木や落石などの障害物や沢越えをしながら進むと、「里道改修記念碑」の場所へ辿り着く(写真⑦)
2024/01/12 23:09 織田上総介晃司
ンョ゛ハー゛:米津城を肱川沿いに下った長浜地区にネットで話題になった「ンョ゛ハー゛」ネットで紹介されると「なんて読むの?」「読めない」と反響。挙句の果てには正しい発音(非公式)まで動画がアップされる。実際、このままだと読めない…
来月度の城主争い戦況
1位 こっちまんさん 3回
2位 花の慶次さん 3回
3位 ぶーはーさん 2回
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |