名称(よみ) | 幻城(まぼろしじょう) |
通称・別名 | (上城・下城) |
所在地 | 愛媛県西条市小松町新屋敷(地図は上城の場所を示す) |
天気情報 |
08/03(日) 降水確率:20% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
問い合わせ | 西条市教育委員会社会教育課歴史文化振興係[電話] |
分類・構造 | 山城 |
築城主 | 岡通守 |
築城年 | 南北朝時代 |
主な改修者 | 黒川元春 |
主な城主 | 岡氏 |
廃城年 |
天正13年(1585) |
遺構 | 曲輪、土塁、堀切 |
再建建造物 | 説明板 |
2025/04/27 22:47 駿河守えすたの
幻城:下城の方は、2025/4/27現在入口にロープが張ってあり入れませんでした。上城の方は規制はありませんでしたが、手入れが足らずほとんど自然の状態に戻りかけている場所になっています。
2025/04/05 12:38 生駒伊予守江現蔵✿
幻城:幻城は伊予国西条市の標高488.3mの上城山に築かれています。山頂にある上城と下側の下城の比高差は250mあります。南北朝時代には岡弾正・岡若丸が守り、後に剣山城跡を拠点とした黒川氏がもう一つの防衛拠点として築いた城跡です。3月末の少し肌寒い伊予遠征、かねてより行きたかった幻城に挑戦です。師匠から長い距離を歩くと聞いていたので、午前早めの時間から上城に向けて登ります。確かに長めの登りですが、遍路道で整備されていて歩き易いです、先日美作のラスボス矢筈城をリアしたので、思っていたよりラクにいけます。ゆっくり50分ほど登ると分岐に着き、左の東屋のある上城方面へ進みます。10分ほどで細長い曲輪Ⅱに到達...
来月度の城主争い戦況
1位 伊予守稔くんさん 18回
2位 茜さん 15回
3位 ぼんさん 11回
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |