名称(よみ) | 白地城(はくちじょう) |
通称・別名 | 白地大西城 |
所在地 | 徳島県三好市池田町白地本名 |
天気情報 |
10/09(木) 降水確率:30% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
問い合わせ | 三好市役所[電話] |
分類・構造 | 山城 |
築城主 | 近藤京帝 |
築城年 | 鎌倉時代前期 |
主な改修者 | 長宗我部元親 |
主な城主 | 近藤氏、大西氏、細川氏、三好氏、長宗我部氏 |
廃城年 |
天正13年(1585) |
遺構 | 曲輪、土塁、切岸 |
再建建造物 | 石碑、説明板 |
2025/09/28 18:33 きゅんのしん
白地城:オートバイツーリングであわの抄さんに泊まったついでに(?)リア攻めしました。国道を池田方面や川之江方面からアプローチするとあわの抄さんの看板があり分かり易いですが、大歩危方面からですと信号はあるものの行き過ぎやすいです。宿に泊まると部屋から吉野川や国道の橋が見渡せるので交通の要衝に築城したのがよく分かります。
2024/04/18 12:07 尼崎城因幡守一口城主
白地城:3月30日、たまたま近くの民宿に宿泊していたので登城。民宿の夫婦に行き方を教えてもらい進軍するとバス停(写真①)の分かりやすい目印がありました🚏写真①のバス停の左奥に白い看板🪧が見えたので進んでみると(写真②)の説明板がありました。説明板を読んだ後に写真③の道を道なりに進み、緩やかな下り坂を下りた先に大西神社があり、鳥居の間に白地城の石碑が入るように撮ってみました(写真④)。出陣前に民宿の方が白地城について戦国時代に長宗我部氏と黒田官兵衛が戦った所だよと臨場感たっぷりに熱く語って下さったり、白地城が取り上げられた新聞の切り抜き記事を見せてもらっていたのでテンションが上がっていて、ここが戦国の合...
来月度の城主争い戦況
1位 左近衛中将黒龍さん 19回
2位 ki3左馬允autumuさん 16回
3位 あんずとろばくんさん 8回
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |