深川城(ふかわじょう)

深川城 投稿者:INO【兒】蔵人頭さん
icon

01時間

00

icon

城郭基本情報

名称(よみ) 深川城(ふかわじょう)
通称・別名 殿が台城、サネの要害
所在地 山口県長門市深川湯本
天気情報

08/01(金) 降水確率:20%
34℃[-1]23℃[-4] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
分類・構造 山城
築城主 鷲頭弘忠
築城年 室町時代中期
主な城主 鷲頭氏
遺構 曲輪
※この城郭は2025年4月6日に名称と位置が変更となりました。


城郭口コミ


2025/03/11 20:28toto太政大臣
亀山城:駅から歩いて行ける場所でした。市役所の裏は擁壁で覆われていて、お城に入ることはできませんでした。

2024/08/28 06:14城社まにゃ日向守?(武蔵)
亀山城:車を止めるのに好い処をお寺さんで尋ねたら城趾は私有地で有りSNS等への投稿も禁じてる、お怒りの言葉を受けました。尚、それには以前、断りも無く登った人に撮った写真をSNS等に掲載する事を禁じたのに投稿してるのを寺側がチェックしてます。

城郭攻略情報


2025/04/07 15:00
中城後志守きよし
山陰線・美祢線の長門市駅で攻略できました。また、美祢線代行バス(厚狭→長門市行き)に乗車中、於福を出発して316号線の大ヶ峠トンネルに入る手前から終点の長門市駅までが攻略範囲でした。

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 足利右近衛中将義教さん 3

 2位 ギザ⑩長門守さん 2

 3位 萩 鍵曲46 周防守さん 2

深川城の周辺スポット情報

 亀山城(周辺城郭)

 城まで行かない登山口(その他)

 

to_top
気に入った!しました