| 名称(よみ) | 六郷城(ろくごうじょう) |
| 所在地 | 秋田県仙北郡美郷町六郷字古館104-1他 |
| 天気情報 |
10/29(水) 降水確率:40% |
| 地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
| 問い合わせ | 美郷町商工観光課[電話] |
| 分類・構造 | 平城 |
| 築城主 | 六郷道行 |
| 築城年 | 永禄2年(1559) |
| 主な城主 | 六郷氏、佐竹義重 |
| 廃城年 |
慶長17年(1612) |
| 遺構 | 曲輪、横堀(空堀) |
| 指定文化財 | 町史跡(六郷城趾) |
| 再建建造物 | 碑、説明板 |
2024/04/14 20:32 noble大納言弥勒菩薩
六郷城:平地なので遺構はほぼありませんが、堀の痕跡と思しき横矢の水路が神社脇に見られます。
2019/05/12 20:38 沼田乃豆腐屋
六郷城:『諏訪神社縁起』によると至徳元年(1384)、鎌倉御家人であった二階堂三郎左衛門道晴が武蔵国六郷より出羽国仙北郡に入部した。その際、故郷の六郷の地を取って六郷氏を名乗ったとされる。永禄2年(1559)、六郷弾正道行は稲荷岡の東に六郷城を築いて居城とした。
来月度の城主争い戦況
1位 鈴屋右近衛少将信幸さん 89回
2位 虎雄さん 42回
3位 平朝臣河越武蔵守太郎重頼さん 26回
| 攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
| ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 | |