名称(よみ) | 大森城(おおもりじょう) |
通称・別名 | 岩渕城、岩淵城 |
所在地 | 秋田県横手市大森町大森(大森公園) |
天気情報 |
11/22(金) 降水確率:50% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
問い合わせ | 横手市大森地域局産業建設課[電話] |
分類・構造 | 平山城 |
築城主 | 小野寺道高 |
築城年 | 文明年間(1469〜1487) |
主な城主 | 小野寺氏 |
廃城年 |
慶長6年(1601) |
遺構 | 曲輪、帯曲輪 |
再建建造物 | 碑、説明板 |
2022/07/28 21:49 【配龍】沼田乃豆腐屋
新城館:沼館城主であった大築地織部秀長の家臣・小出豊後の居館跡と伝えられる。天正14年(1586)の阿気野合戦で小野寺氏が戸沢氏に敗れ、戸沢盛安が一時居陣したが、小野寺氏の報復を恐れた盛安は、翌年に和睦を結んで人質を取り交わし、撤退したという。単郭の館と推測されている。現在、館跡は宅地となっており、西側に僅かな高低差が見られるのみである。
2021/10/04 22:03 【配龍】沼田乃豆腐屋
兵部ヶ沢館:築城年代は中世と思われるが、来歴は一切不明。「兵部」という名前から、朝廷の組織である兵部省の官位を名乗った武将の居城だったのだろうか?また、兵部ヶ沢館から南に2kmほど離れた末館との関連性も不明である。【秋田県遺跡地図情報】によると、現状は野球場(陸上競技場が隣接している)で、遺構は帯郭、旧式階段状とある。また、縄張周辺には『兵部ヶ沢遺跡』がある。縄文時代の集落跡であり、土器や石器、竪穴住居跡も確認されている。資料がほとんどなく、謎が多い城跡である。①縄張にある野球場②野球場に隣接する陸上競技場との間の地形。切岸跡か後世の造成によるものか?③ここから薮漕ぎスタート。当然道など無い魔界への入口④...
来月度の城主争い戦況
1位 ウララー織部正さん 70回
2位 鈴屋右近衛少将信幸さん 46回
3位 たろう治部少輔さん 43回
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |