浜田城(はまだじょう)

浜田城 投稿者:レオンさん
icon

00時間

45

icon

城郭基本情報

名称(よみ) 浜田城(はまだじょう)
通称・別名 亀山城
所在地 島根県浜田市殿町
周辺の宿
天気情報

09/15(月) 降水確率:30%
31℃[±0]26℃[±0] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 浜田市観光交流課[電話
分類・構造 梯郭式平山城
天守構造 独立式望楼型[3重/1623年頃/焼失(落城)]
築城主 古田重治
築城年 元和5年(1619)
主な城主 古田氏、本多氏、松平氏
廃城年 慶応2年(1866)
遺構 曲輪、石垣、門(他所より移築)、土塁
指定文化財 県史跡(浜田城跡)、市指定文化財(浜田城裏門跡)

100名城スタンプ情報

番号・名称 (続)170 浜田城
設置場所 浜田護国神社社務所[地図] /浜田市浜田城資料館[地図

城郭口コミ


2025/08/14 08:07けい中務大輔
浜田城:資料館から登城、護国神社の本殿右奥から本丸へ登城です。資料館から登った場合、本殿の前を横切ります。本丸からは、外の浦の眺望方面を見てもらうと、天然の良港だってことがよくわかります。本丸には特に遺構は残ってないように思います。

2025/06/03 14:05みくみく右兵衛督ばあ2
浜田城:広大な敷地と幅の広い登城口、綺麗に残る沢山の石垣に新緑が映える素敵な城趾でした。本丸跡からの眺めも素晴らしかったです。

城郭攻略情報


2024/12/06 13:10
乃愛伯耆守佐武郎
はまだお魚市場で浜田、調布、笹山城トリプルゲットできました。
2023/06/02 13:40
あざらし肥前守
公共交通:一例広島BC〜浜田いさりび号乗車中、山陰道浜田バイパス相生ICあたり。(❜18・5攻略)
2022/09/16 22:45
ベープ 大隅守
JR山陰本線、西浜田→浜田間にて笹山城と同時攻略。
2022/04/02 19:12
cookey式部卿
浜田駅
2019/05/12 13:20
征夷大将軍〜٩(ˊᗜˋ*)و
浜田高付近で攻略(^.^)

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 七つ尾出羽守さん 102

 2位 播磨守お代官さまさん 59

 3位 石見守 あきらさん 48

浜田城の周辺スポット情報

 裏門跡石垣遺構(遺構・復元物)

 中の門跡石垣遺構(遺構・復元物)

 浜田県庁の門(遺構・復元物)

 焔硝蔵(遺構・復元物)

 ニノ門 東側虎口周辺石垣(遺構・復元物)

 一ノ門 礎石・排水溝跡(遺構・復元物)

 出丸(遺構・復元物)

 本丸周辺石垣(遺構・復元物)

 井戸跡(遺構・復元物)

 夕日ノ丸(遺構・復元物)

 二ノ門跡(遺構・復元物)

 大手門跡(碑・説明板)

 説明板(碑・説明板)

 浜田城説明板(碑・説明板)

 三子山城(周辺城郭)

 社務所(御城印)

 護国神社社務所(スタンプ)

 トイレ(トイレ)

 トイレ(トイレ)

 駐車場(駐車場)

 浜田城資料館駐車場(駐車場)

 浜田城資料館(関連施設)

 登城口(その他)

 

to_top
気に入った!しました