七郎城(しちろうじょう)

七郎城 投稿者:織田上総介晃司さん

城郭基本情報

名称(よみ) 七郎城(しちろうじょう)
通称・別名 七郎古城、古川城
所在地 広島県広島市安佐北区白木町三田
天気情報

04/03(木) 降水確率:20%
13℃[-5]7℃[±0] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ (財)広島市文化財団文化科学部文化財課[電話
分類・構造 山城
築城主 不明
築城年 不明
主な城主 三田氏
遺構 曲輪、帯曲輪、石垣、堀切、横堀(空堀)
再建建造物 石碑、説明板
七郎城は、毛利氏家臣であった三田氏の居城とされている。

現在でも、石垣や土塁、堀切などの遺構を確認する事が出来る。


城郭口コミ


2025/03/01 08:00織田上総介晃司
長者山城:2024年1月に発見された古代山城。榎峠登城口より登城。車は路肩スペースに停める。東広島市奥屋・安芸区瀬野・安佐北区狩留家にまたがる広範囲な城。雪が多かったので深追いせず。相当歩くので夏以外に再登城。

2024/11/09 09:13織田上総介晃司
七郎城:城の西側の墓所に説明板が有ります。車は墓所に墓参りと称して駐車。登城口は少し分かりにくいですが墓所の右、民家との間となります。小さく「FURUKAWAJOATO」とローマ字で書かれた案内板があります。城までの道は緩やかですが、城域は急で備え付けのロープが必要。心してそれなりの装備で…七郎城より北の志和口駅に「りょうま駅長記念館」があります。2010年に志和口駅にふらっとやって来た野良猫りょうま(’19年死去)が猫駅長として活躍した功績としてパネルや写真が飾られてあります。(在任期間2012〜2019)現在、二代目駅長として「やまと」と副駅長の「ちどり」の兄弟猫がデビューに向けてりょうま駅長記念...

城郭攻略情報


2024/12/21 06:22
糺森山城守
芸備線狩留家駅にて攻略。
2023/11/07 00:18
ファントム弾正少弼
広島市内から北へ芸備線上深川駅を越えR37号線脇のクボタクリーン精米屋の自販機の前で攻略!
2023/09/24 09:14
そうざえもお弾正少弼
高速山陽道下り線からは攻略不可、残念23.9
2023/07/10 16:54
池田紀伊守信輝
JR芸備線白木山駅にて攻略docomo
2023/06/01 11:29
あざらし肥前守
公共交通:一例JR芸備線狩留家駅、吉田〜広電バス上根・吉田線で来ると、どこかで乗換必要。中島駅口で降車し徒歩で中島バス停に行き可部深川線高陽車庫行に乗車、フジグラン高陽に寄道したので、徒歩で中深川駅に行き電車へ。(❜21・6攻略)

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 なおみさん 12

 2位 キミドリ君さん 9

 3位 たたんこさん 8

七郎城の周辺スポット情報

 長者山城(周辺城郭)

 登城口(その他)

 

to_top
気に入った!しました