名称(よみ) | 宮尾城(みやおじょう) |
通称・別名 | 宮ノ尾城、宮尾ノ城、宮ノ城、要害山城 |
所在地 | 広島県廿日市市宮島町厳島要害山 |
天気情報 |
04/03(木) 降水確率:20% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
問い合わせ | 広島県教育委員会文化財課[電話] |
分類・構造 | 平山城 |
築城主 | 毛利元就 |
築城年 | 天文24年(1555) |
主な城主 | 毛利氏、己斐直之 |
廃城年 |
不明 |
遺構 | 曲輪、石垣、堀切、井戸 |
指定文化財 | 国特別史跡・特別名勝(厳島) |
再建建造物 | 説明板 |
2025/01/11 17:33 出雲大介
宮尾城:宮島に下船後、ほぼ真ん前と言ってよい場所が城趾とは、今まで気付きませんでした。石段を進み平になった場所に要害山の看板がありました。帰路は神社側の階段を下りて行きましたが、急階段ですので足元に注意しましょう。
2024/11/24 22:21 モモコ
宮尾城:要害山、苦労してのぼりました。確かに鳥居と五重塔が見えましたが、階段を下りるのが大変でした。勾配は急、幅は狭い。そのうえ、石段が微妙に斜め、手すりもない。危険です。
来月度の城主争い戦況
1位 狸親父さん 13回
2位 赤鯉さん 7回
3位 立崎勘解由長官公麻呂さん 3回
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |