名称(よみ) | 金沢柵(かねざわさく) |
通称・別名 | 金沢城 |
所在地 | 秋田県横手市金沢中野字安本館 |
天気情報 |
07/04(金) 降水確率:50% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
問い合わせ | 横手市商工観光部観光おもてなし課[電話] |
分類・構造 | 古代城柵 |
天守構造 | なし |
築城主 | 清原氏 |
築城年 | 平安時代後期 |
主な城主 | 清原氏、東将監(佐竹氏家臣) |
遺構 | 曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀) |
再建建造物 | 石碑、説明板 |
2025/06/08 23:56 さよなら出羽守急行津軽
金沢柵:みずほの里ロード、国道13号線のいずれからも車でアプローチ可能です。どちらの道も狭く待避所が設けられておりますが、国道13号からの方が、若干道が広くアプローチしやすいかと思います。駐車場(8枚目)から本丸跡(3枚目)までは、徒歩数分で着きます。公園には、金澤八幡宮(6枚目、7枚目)もあります。駐車場には「納豆発祥の地」のモニュメント(1枚目)もあります。
2024/04/15 08:38 noble権大納言弥勒菩薩
金沢柵:後三年の役のメイン舞台、なかなか見応えがあります。本丸に何故か皇族3名様の石碑がありました。見に来られたんでしょうね。
来月度の城主争い戦況
1位 春黒 玄蕃助さん 5回
2位 平朝臣河越武蔵守太郎重頼さん 4回
3位 虎雄さん 3回
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |