名称(よみ) | 鏡山城(かがみやまじょう) |
通称・別名 | 西条城 |
所在地 | 広島県東広島市鏡山2 |
天気情報 |
04/04(金) 降水確率:20% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
問い合わせ | 広島県教育委員会文化財課[電話] |
分類・構造 | 連郭式山城 |
築城主 | 大内氏 |
築城年 | 長禄・寛正年間(1457〜1466) |
主な城主 | 大内氏、武田氏、安富行房、蔵田房信、尼子氏 |
廃城年 |
天文年間前期 |
遺構 | 曲輪、石垣、土塁、堀切、竪堀、井戸 |
指定文化財 | 国史跡(鏡山城跡) |
再建建造物 | 石碑、説明板 |
2025/02/20 19:25 鯉城治部卿猿猴
鏡山城:御殿場と呼ばれる第一郭には石積があり、岩盤に沿った堀切や畝状竪堀群が見応えありました。
2024/10/11 09:49 紅葉安芸守修
鏡山城:鏡山公園駐車場は充実。全山登山道整備されてます。
来月度の城主争い戦況
1位 まゆまゆ安芸守さん 28回
2位 九曜紋東市正。さん 25回
3位 fiat左近衛少将500さん 18回
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |