松尾城(まつおじょう)

松尾城 投稿者:鸕野讚良さん
icon

00時間

30

icon

城郭基本情報

名称(よみ) 松尾城(まつおじょう)
通称・別名 三津城
所在地 広島県東広島市安芸津町三津
天気情報

09/18(木) 降水確率:50%
28℃[-2]24℃[-2] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
分類・構造 山城
築城主 不明
築城年 不明
主な城主 行友光叔(小早川氏家臣)
遺構 曲輪、帯曲輪、石垣、堀切
再建建造物 説明板

城郭口コミ


2023/03/07 21:43カズ
松尾城:登城口の案内板近くに駐車スペースがありますが、小型車1台程度しか停められません。その手前200m程度に、数台は停められそうなスペースがありますので、復路にUターンすることを考えれば、こちらに停めるのがおすすめです。登城口から本丸まで、私は20分程度で登れました。藪はありませんでしたが、ガレ場で落ち葉がたくさんあり、やや不安定でした。本丸直下までは迷うことなく容易に登れましたが、本丸には立木を握りながらよじ登りました。ちなみに体重約90キロの私を支えてくれるだけの立木がありますので、ご安心を。復路も考えれば、軍手とストックがあれば助かるかも知れません。本丸からの眺望は期待できませんが、尾根からの...

2022/01/10 22:53石見守 あきら
登城口:登城口です。まずは、横にある説明板を読んで登城を開始しましょう!駐車できそうなスペースはありますが、道路が狭いのですれ違いスペースとして明けておきましょう。広い駐車場は別途近くにあります。登城路は少し荒れ気味なので、足下はしっかり目にしておいた方が良いです。

城郭攻略情報


2023/05/30 17:47
あざらし肥前守
公共交通:一例 JR呉線乗車中、風早〜安芸津あたりで。(❜20・1攻略)
2023/05/06 21:10
ひーやん
JR呉線安芸津駅にて、小頃子城、松尾城ダブル攻略!
2021/10/30 16:08
まつ摂津守
呉線安芸津駅にて攻略できました
2021/01/03 20:10
山城守ポンコ2…
正福寺山公園にて。眼下の瀬戸内海絶景です。
2020/04/25 16:46
ケムシオルタ阿波守
185号線を風早駅から少しだけ安芸津方向に進んだ地点、市民グラウンドあたりでゲットできました。

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 早田原日向守がんべんさん 125

 2位 風早西城城主紀伊守さん 124

 3位 超絶怒濤壱岐守さん 122

松尾城の周辺スポット情報

 井戸(遺構・復元物)

 土橋(遺構・復元物)

 曲輪(遺構・復元物)

 沖ノ城(周辺城郭)

 木崎山城(東城)(周辺城郭)

 陣鼻山城(西城)(周辺城郭)

 重信城(周辺城郭)

 尾首城(周辺城郭)

 市子城(東)(周辺城郭)

 市子城(中)(周辺城郭)

 市子城(西)(周辺城郭)

 生板山古城(周辺城郭)

 生板山城(周辺城郭)

 古城山城(周辺城郭)

 赤崎城(周辺城郭)

 駐車場(駐車場)

 登城口(その他)

 分岐点(右:本丸)(その他)

 分岐点(左:本丸)(その他)

 

to_top
気に入った!しました