戸屋ケ丸城(とやがまるじょう)

戸屋ケ丸城 投稿者:杯琴さん

城郭基本情報

名称(よみ) 戸屋ケ丸城(とやがまるじょう)
通称・別名 戸屋丸城、戸屋ヶ丸城
所在地 広島県福山市山野町
天気情報

11/22(金) 降水確率:20%
17℃[±0]5℃[+2] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
分類・構造 山城
築城主 佐々木重綱
築城年 建久年間(1190〜1199)
主な城主 大原氏(佐々木氏)、江草氏(宮氏家臣)
遺構 消滅
戸屋ケ丸城は、鎌倉時代に関東から移った佐々木氏によって築城されたとされる。

その後、尼子氏の傘下であった宮氏が入るが、宮氏が毛利氏に滅ぼされた後、廃城となったと思われる。


城郭口コミ


2024/01/28 08:06織田上総介晃司
高屋城:井原市が発行する「井原の山城を歩く」には上野公民館を起点としているので車は上野公民館に駐車。(リア攻めマップ参照)ここから登城口まで約900m南東に進むと登城口を示す看板があります。(見落とし注意)登城口までの道は狭く一部崩れてる箇所もあり、駐車スペースも限られているので車は入らないほうが無難です。登城口からは山道を進みますが、枝道が多々あるのでピンクリボンは必ず見落とさないように進んでください。笹やシダが茂る道を進みますがピンクリボンと適度に看板があり、約1.6kmと距離はあるが傾斜は緩やかなので山城の猛者なら普通に歩いて行けると思います。(前述の上野公民館からだと約2.5km)最後大きく右...

2023/03/18 21:35ドクターイエロー大蔵大輔
落石城:落石(おちいし)城隣国の備後国にほど近くに位置する、分岐した川に挟まれる形で三方を天然の水堀で囲まれた、岩盤状の山に突き出た尾根筋先端にある小さな連郭式の城郭です。最高峰の先端部に主郭を設けて背後の尾根筋上に小さな曲輪を4面有しています。尾根鞍部にある堀切は岩盤を掘削したと思われるもので、一部はそのまま竪堀と化しています。かなりの労力を費やしたことでしょうね!また主郭尾根先端にも小さな堀切を設け、正面突破を防いでいます。他竪堀らしき遺構もわずかながら残っています。正式な登山道はありません。リア攻めマップに示した通り道路沿いより小さな橋(通行禁止になってますが…)を渡って墓地の裏手の軟斜面をよじ...

城郭攻略情報


2024/03/29 23:45

井原駅では攻略不可。井原駅を出て、5分ほど歩いたすき家の前あたりから攻略できます。
2023/10/10 13:44
金津 新右兵衛佐 義旧
井原鉄道井原駅より北に歩き10分ほど、国道313号線沿いのすき家🐮にて攻略
2023/06/03 12:24
cookey式部卿
すろとりバス停
2023/06/03 10:35
cookey式部卿
真光寺下バス停
2023/05/30 11:17
あざらし肥前守
公共交通:一例福山駅南自転車駐車場で普通自転車レンタル150円、九鬼城攻略に向かう途中、北進し福塩線横尾・万能倉駅の側を通過、R182に入り山陽動物霊園あたりで可。片道1時間以上、福山駅~中国バス・フジグラン神辺や井原駅~北振バス乗車が望ましい。(❜19・1攻略)

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 池田三左衛門輝政さん 55

 2位 内股宮内卿頻尿丸さん 52

 3位 いちろくさん 35

戸屋ケ丸城の周辺スポット情報

 説明板(碑・説明板)

 説明板(碑・説明板)

 説明板(碑・説明板)

 説明板(碑・説明板)

 高屋城(周辺城郭)

 正霊山城(周辺城郭)

 井戸橋城(周辺城郭)

 中山城(周辺城郭)

 落石城(周辺城郭)

 駐車場(駐車場)

 駐車場(駐車場)

 駐車スペース(駐車場)

 上野公民館(駐車場)(駐車場)

 登城口(その他)

 登城口(その他)

 登城口(その他)

 登城口(その他)

 登城口(その他)

 

to_top
気に入った!しました