名称(よみ) | 西屋城(にしやじょう) |
所在地 | 岡山県苫田郡鏡野町西屋 |
天気情報 |
09/16(火) 降水確率:40% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
分類・構造 | 山城 |
築城主 | 不明 |
築城年 | 天正元年(1573)以前 |
主な城主 | 苔口利長・難波信正・岡崎藤左衛門(宇喜多氏家臣)、毛利氏 |
遺構 | 曲輪、堀切 |
2021/04/22 22:30 しおうまる美作守⑭⑮白山
西屋城:この度ご紹介するのは、岡山県苫田郡鏡野町西屋・女原地区に跨る西屋城です。標高515m城域は南北約260m、東西約350mに及び、東西に二分され馬蹄型の曲輪配置となっています。天正年間では、毛利(攻)VS宇喜多(守)の舞台となります。目立った遺構は主に堀切、切岸、竪堀少々です。整備状況や立地なども考慮致しますと、旦那ぁ~かなりお得な優良物件ですよwと、胸を張ってまではお勧め致しませんが、敢えて物好きなお方のお役に立てればと思いますwさて、お車では中国自動車道院庄インター下車、R179を倉吉方面へ北上し泉神社を目指して下さい。途中トンネルを抜けると、左手みずの郷奥津湖と右手久田神社を通過、さらに進...
2020/12/27 17:08 しょう備中守
西屋城:麓にある泉神社の奥に登山道入口があります。案内板が随所にあり、迷うことはなく、本丸と二の丸の分岐点まで行けます。
来月度の城主争い戦況
1位 ふうちゃん備前守さん 37回
2位 因幡守睡蓮さん 20回
3位 あしゃ相模守さん 8回
小丸城/小丸山城(周辺城郭)
二山城/二ツ山城/弐ツ山(周辺城郭)
寄山城(周辺城郭)
西浦城/井坂堡/井坂城/西浦之城(周辺城郭)
余瀬ヶ城(鷹の巣城、大河原堡、大河原城)(周辺城郭)
陣山(周辺城郭)
奥津城山城/城尾山(周辺城郭)
天狗山城(周辺城郭)
侍屋敷(周辺城郭)
斎藤別堡(斎藤屋敷)(周辺城郭)
河内城(周辺城郭)
比丘尼城/ビクニガ城/びくにヶ城(周辺城郭)
岡の乢城/三塚の壇(周辺城郭)
城山(周辺城郭)
駐車場(駐車場)
登城口(その他)
登城口(その他)
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |