西屋城(にしやじょう)

西屋城 投稿者:伯耆守眠々丸さん

城郭基本情報

名称(よみ) 西屋城(にしやじょう)
所在地 岡山県苫田郡鏡野町西屋
天気情報

04/04(金) 降水確率:20%
15℃[+3]3℃[-3] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
分類・構造 山城
築城主 不明
築城年 天正元年(1573)以前
主な城主 苔口利長・難波信正・岡崎藤左衛門(宇喜多氏家臣)、毛利氏
遺構 曲輪、堀切

城郭口コミ


2021/04/22 22:30しおうまる美作守
西屋城:この度ご紹介するのは、岡山県苫田郡鏡野町西屋・女原地区に跨る西屋城です。標高515m城域は南北約260m、東西約350mに及び、東西に二分され馬蹄型の曲輪配置となっています。天正年間では、毛利(攻)VS宇喜多(守)の舞台となります。目立った遺構は主に堀切、切岸、竪堀少々です。整備状況や立地なども考慮致しますと、旦那ぁ~かなりお得な優良物件ですよwと、胸を張ってまではお勧め致しませんが、敢えて物好きなお方のお役に立てればと思いますwさて、お車では中国自動車道院庄インター下車、R179を倉吉方面へ北上し泉神社を目指して下さい。途中トンネルを抜けると、左手みずの郷奥津湖と右手久田神社を通過、さらに進...

2020/12/27 17:08しょう備中守
西屋城:麓にある泉神社の奥に登山道入口があります。案内板が随所にあり、迷うことはなく、本丸と二の丸の分岐点まで行けます。

城郭攻略情報


2024/12/22 20:11
備前守りかのおじ
鏡野町役場では攻略できませんでしたが、近くを通る県道392号線が作州街道と交わる竹田交差点まで北に移動すると攻略できました
2024/09/14 11:06
けんた
中山神社駐車場(第2)で攻略出来ました。
2024/07/02 16:46
Gaussian
ごんごバス西循環線の鏡野病院で下車後、少し北に歩いてスポーツセンターにて攻略。バス停から徒歩25分程かかりますが、鏡野町物産館(夢広場)で帰りのバスまで時間潰しをしました。
2024/02/23 12:52
ピッケル下野守
つるや鏡野店で攻略。
2024/01/31 23:00
(*¯ ³¯)っ旦
↓ちなみに「グリーンヒルズ入口」で帰ろうとしてバスの時刻表と合わないときがあります。「グリーンヒルズ入口」というバス停はL字型に2カ所ありまして、「高下〜スポーツセンター線」は他の二線とは少し違いますので気をつけてください。・国道から少し中に入った急カーブの車が少ないところに一ヶ所。・国道沿いに一ヶ所

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 ふうちゃん備前守さん 4

 2位 因幡守睡蓮さん 4

 3位 おさるさん 1

西屋城の周辺スポット情報

 駐車場(駐車場)

 登城口(その他)

 

to_top
気に入った!しました