名称(よみ) | 紫城(むらさきじょう) |
所在地 | 岡山県高梁市備中町平川 |
天気情報 |
11/24(日) 降水確率:30% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
問い合わせ | 平川の歴史をかたる会[電話] |
分類・構造 | 山城 |
築城主 | 平川高親 |
築城年 | 延元元年〔南朝〕/建武3年〔北朝〕(1336) |
主な城主 | 平川氏 |
廃城年 |
慶長5年(1600) |
遺構 | 曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)、虎口、土橋、井戸 |
再建建造物 | 説明板 |
2022/02/27 11:11 織田上総介晃司
紫城:平川郵便局を目指すと所々に紫城跡の看板がありますので迷うことはないと思います。行きついた先に駐車場があります。問題はここからで舗装されチェーンが張られてある道に行きたがりますが、その右脇のススキの中をいきなり藪漕ぎの登城開始となります。ススキだけならまだしもイバラまであるので心折れそうになります。笹も茂ってますので夏の登城はほぼ無理です。先人様の投稿写真にある看板のほとんどが無くなってます。岡山県側からのリア攻めは悪路という噂を聞き岡山県側から行き、広島県側へ抜ける実験を行った結果…岡山県は険道。広島県は県道でした。リア攻めするなら広島県から侵入するのが楽です。
2021/02/21 19:19 ドクターイエロー大蔵大輔
紫城:先ずは平川郵便局を目指してひたすら山道をドライブしてください。平川地区に入ったら郵便局のある旧道を北西に進むと三叉路に紫城跡への標識と説明版が立っています。北東方向に折れて山道を更に約3キロ進みます。途中に分岐はありますが、要所には標識が立っていて道に迷うことはなさそうです。行き止まりになったところに数台停められる駐車場もあります。また50mほど手前には仮設トイレも設置されています。ちなみに食料は郵便局隣のまつやストア(不定休注意)にて。自販機もあります。さて車を置いて、その先には有り難いことに標識もありますが、進むのは左に向かう舗装路(細いチェーンあり、足下要注意!)方向ではなくて右手のスス...
来月度の城主争い戦況
1位 継国兵部大輔縁壱さん 141回
2位 本因坊算砂さん 52回
3位 葛城主膳佑賢一郎さん 17回
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |