高越山城(たかこしやまじょう)

高越山城 投稿者:♡まぁ8(✪▽✪)8さん

城郭基本情報

名称(よみ) 高越山城(たかこしやまじょう)
通称・別名 高越城
所在地 岡山県井原市神代町
天気情報

11/22(金) 降水確率:20%
17℃[±0]5℃[+2] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 井原市文化財センター[電話
分類・構造 山城
築城主 宇都宮貞綱
築城年 弘安4年(1281)
主な城主 宇都宮氏、伊勢氏
遺構 曲輪、堀切
指定文化財 市史跡(高越城跡)
再建建造物 石碑、説明板
高越山城(たかこしやまじょう)は、岡山県井原市東江原町にある山城。

歴史 

築城年代は定かではないが、宇都宮貞綱が弘安4年(1281)の蒙古襲来に備えて築いたとも伝わる。

享徳2年(1453)には伊勢新左衛門が居城としたといわれ、天文・永禄年間の戦いを記した軍記物には、備中諸将とともに伊勢氏の名が登場する。

元亀2年(1571)までは、毛利氏の支配下にあったと考えられる。

遺構 

標高約 170mの高越山山頂に築かれている。南には山陽道と小田川を眼下に望み、笠岡から矢掛方面へ北上する往還が山陽道に合流する地点も見下ろせる。

後世の改変が著しいため全容は不明だが、山頂の主郭には一辺約15mの高まりがあり、そのまわりを曲輪がめぐっている。高まり部分の西側には石積みがあった。

主郭を中心に、北西側、東側、南側の3方向に曲輪を配置。北西側の尾根の鞍部には堀切が設けられ、現在は消滅しているが、堀切の北側にも曲輪があったようだ。主郭から東・南側にのびる尾根筋にも曲輪が広がり、東側尾根の2段下の曲輪北側谷部には石組みの井戸がある。

交通 

・山陽自動車道笠岡ICから車で約30分

参考文献 

・『岡山県中世城館跡総合調査報告書 第2冊-備中編-』、岡山県教育委員会、2020年。

文:萩原さちこ



城郭口コミ


2024/04/01 20:59織田上総介晃司
才崎城:才崎城の南にある円地公民館に駐車可。公民館に利用者が居ればひとこと断りを言ったほうがいいでしょう。比高40mの小振りな城ですが主郭を取り囲む帯曲輪・竪堀群と堀切を配した中世山城の典型的な構造です。才崎城のある井原市木之子町は「東洋のビール王」と言われた馬越恭平(大日本麦酒株式会社社長)の出身地。日本のビールの発展は彼あってのものです。木之子といえば「♪きのこのこのこげんきのこ」もしくは「♪パパパパパーマパーマのパーマ」を思い浮かべる…わかるかなぁ~わかんねぇだろうなぁ〜

2024/04/01 20:36織田上総介晃司
亀迫城:亀迫城山公園として整備され駐車場があり、トイレと公衆電話も設置されてます。駐車場から見える風景は後年に削平されたもので曲輪ではありません。城跡は頂上の主郭と主郭北東と南の曲輪のみです。写真では曲輪跡のみ撮影してます。南の曲輪から箱式石棺が発掘されて、復元された石棺があります。毛利元清(元就の四男)が備中侵攻のため築いた砦規模の城。後に元清は猿掛城の城主となり穂井田元清と名乗る。元就の四男といえど正室・妙玖との間に生まれた三兄弟(隆元・元春・隆景)が大切にされたのに対し、側室との間の子なので「虫けらなるような子どもたち」と、どちらかといえば冷遇されていた。

城郭攻略情報


2023/09/24 08:50
そうざえもお備中守
高速山陽道下り線、鴨方ICを超えてすぐで攻略しました23.9
2023/08/03 17:05
蔦丸兵部大輔
新幹線上り、山陽道鴨方インター南あたりで取れました!
2023/06/04 06:25
cookey式部卿
矢掛駅
2023/06/03 15:38
cookey式部卿
細見バス停
2023/06/03 14:43
cookey式部卿
いずえ駅

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 ひらやんさん 98

 2位 梅村バイソンさん 84

 3位 オテンテン丸さん 84

高越山城の周辺スポット情報

 興譲館(遺構・復元物)

 太郎丸城櫓門(遺構・復元物)

 川面館(遺構・復元物)

 三の郭(遺構・復元物)

 二の郭(遺構・復元物)

 井戸(遺構・復元物)

 五の郭(遺構・復元物)

 四の郭(遺構・復元物)

 説明板(碑・説明板)

 説明板(碑・説明板)

 説明板(碑・説明板)

 説明板(碑・説明板)

 案内看板(碑・説明板)

 説明板(碑・説明板)

 小田政清夫妻の墓(碑・説明板)

 説明板(碑・説明板)

 摩利支天の説明板(碑・説明板)

 北条早雲の像(碑・説明板)

 亀迫城(周辺城郭)

 折敷山城(周辺城郭)

 小菅城(周辺城郭)

 西荏原陣屋(周辺城郭)

 井原陣屋(周辺城郭)

 神戸山城(周辺城郭)

 才崎城(周辺城郭)

 戸木荒神山城(周辺城郭)

 白実城(周辺城郭)

 岩屋山城(周辺城郭)

 諏訪山城(周辺城郭)

 政所山城(周辺城郭)

 龍山城(周辺城郭)

 瀧山古城(周辺城郭)

 米持城(周辺城郭)

 青蔭城(周辺城郭)

 中堀城(周辺城郭)

 横手山城(周辺城郭)

 弓場山古墳(寺社・史跡)

 新九郎薬師(寺社・史跡)

 那須与一公墳(寺社・史跡)

 熊二号古墳(寺社・史跡)

 神戸山八幡宮(寺社・史跡)

 古墳(寺社・史跡)

 摩利支天(寺社・史跡)

 トイレ(トイレ)

 トイレ(トイレ)

 トイレ(トイレ)

 トイレ(トイレ)

 駐車場(駐車場)

 駐車場(駐車場)

 駐車場(駐車場)

 駐車場(駐車場)

 駐車スペース(駐車場)

 駐車場(駐車場)

 円地公民館(駐車場)(駐車場)

 登城口(その他)

 登山口(その他)

 登城口(その他)

 登城口(その他)

 登城口(その他)

 登城口(その他)

 登城口(その他)

 登城口(その他)

 登城口(その他)

 登城口(その他)

 登城口(その他)

 登城口(その他)

 

to_top
気に入った!しました