| 名称(よみ) | 保木城(ほぎじょう) |
| 通称・別名 | 備前保木城、熊野保木城 |
| 所在地 |
岡山県岡山市東区瀬戸町万富
周辺の宿 |
| 天気情報 |
11/18(火) 降水確率:30% |
| 地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
| 分類・構造 | 山城 |
| 築城主 | 明石飛騨守 |
| 築城年 | 天文年間(1532〜1555)頃 |
| 主な城主 | 明石氏 |
| 廃城年 |
不明 |
| 遺構 | 曲輪、土塁、堀切、礎石、井戸 |
2024/11/04 23:23 雑賀誾千代妙林尼式部大輔
保木城:趣きがありました。私は付き添いでしたが中々良かったです
2018/12/31 12:13 石工集団穴太衆【】
保木城:保木城のある城山はヒオカ砕石鉱業所の所有で、昭和55年に保木城の発掘調査が行われ、記録保存と言う形で残り、その後は砕石場として山体が徐々に崩されて現在に至ります今から4年前に再び文化財課の方が現地調査に入った所、開発が進み遺構は確認出来ないとの事でした、現在の砕石場は閉山しています今回は特別に砕石場の方から許可を得てプライベートで仲良くさせて頂いてる、調査関係者の方と現地に入り、当時の調査記録と現在のGPSでの写真を見比べてみると、保木城は完全に消滅している事が分かりましたウィキペディア、城めぐりアプリの情報では曲輪、土塁、堀切、礎石、井戸が残存していると書いてますが、これは昭和55年の発掘調...
来月度の城主争い戦況
1位 雲海さん 178回
2位 華亜賦備中守乱丸さん 114回
3位 鮎丸式部大輔さん 103回
| 攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
| ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 | |