| 名称(よみ) | 富田松山城(とだまつやまじょう) |
| 所在地 | 岡山県備前市東片上 |
| 天気情報 |
11/23(日) 降水確率:0% |
| 地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
| 分類・構造 | 山城 |
| 築城主 | 浦上氏 |
| 築城年 | 文明年間(1469〜1487) |
| 主な城主 | 浦上氏 |
| 廃城年 |
天正15年(1587) |
| 遺構 | 曲輪、石垣、土塁、堀切 |
| 再建建造物 | 碑、説明板 |
2024/03/30 18:20 征夷大将軍西大寺信誠
富田松山城:先の口コミにあるように、道は良く整備されていますし、案内板も分岐毎にあり、迷うことはないです。廓にもしっかり表示があり、縄張りもよく判ります。景色もよく勧められます。ただし、尾根に上がる道はそれなりにきついですし、道が細っているところもありますので、しっかりとした靴で登城してください。
2024/01/02 18:05 わんにゃ備前守
富田松山城:JR備前片上駅から南に坂を下り、道なりに約10分ほど歩くと野球場の横で行き止まりになり、正面に案内板があります。案内板から西へ少し行ったところが登山口です。道は階段状に整地されているところが多く、割と楽に登れました。休憩しながらゆっくり登って約40分で出丸に到着。南に片上湾、西に本丸が見えます。鞍部を渡り、約15分で本丸に到着。付近はよく整備されていて、堀切や曲輪も分かりやすかったです。ちなみに、野球場から西へ登山口を通り過ぎて道なりに100mほど行くと、浦上家子孫の墓所があります。
来月度の城主争い戦況
1位 若狭守いちびりさん 156回
2位 マンボ〜さん 97回
3位 たいよう大好き阿波守龍&海さん 89回
| 攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
| ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 | |