| 名称(よみ) | 雑賀崎城(さいがざきじょう) |
| 所在地 |
和歌山県和歌山市雑賀崎
周辺の宿 |
| 天気情報 |
11/06(木) 降水確率:50% |
| 地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
| 分類・構造 | 山城 |
| 築城主 | 雑賀孫市 |
| 築城年 | 天正年間(1573〜1592) |
| 主な改修者 | 雑賀氏 |
| 主な城主 | 雑賀氏 |
| 廃城年 |
天正13年(1585) |
| 遺構 | 消滅 |
2024/10/30 17:06 noble大納言弥勒菩薩
雑賀崎城:雑賀崎城です。雑賀崎灯台の辺りが城跡らしいですが、雑賀衆城郭の右同様、特に遺構はないようです。ほど近く、後代の台場があります。夕焼け手前、海はきれい😄
2024/08/13 18:36 織田上総介晃司
雑賀崎台場:トンガの鼻に雑賀崎台場があり、入口に数台なら停めることができます。雑賀崎灯台とともに紀伊水道の眺めは最高です。近くには万葉集でも詠われた和歌の浦があります。
来月度の城主争い戦況
1位 よっちゃんですさん 9回
2位 オヤッジーさん 6回
3位 伏虎城さん 5回
| 攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
| ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 | |