名称(よみ) | 横浦館(よこうらだて) |
所在地 | 宮城県牡鹿郡女川町横浦字横浦 |
天気情報 |
08/03(日) 降水確率:40% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
分類・構造 | 平山城 |
築城主 | 木村上総 |
築城年 | 不明 |
主な城主 | 不明 |
遺構 | 曲輪、横堀(空堀) |
再建建造物 | 碑 |
2025/07/22 21:37 国府左京大夫城介_③⑨芸因但
横浦館:公共交通機関でのリア攻めについて女川駅前にある「女川町たびの情報館ぷらっと」で、レンタサイクル(電動)を使って、約30分くらいで、リア攻めポイント周辺に着きます。ルートは簡単で、女川駅からほぼ海沿いを走れば着きますが、アップダウンはそれなりにあるので、電動以外は非推奨です。歩道はほぼないので、車道を走るため、必ず左側通行を守ってください❗️交通量がそれほど多くはないですが、途中に採石場があるため、ダンプカーが走っているので、注意して下さい❗️夏場に走るよりは、春や秋などの涼しい時期の方が気持ちよく走れるかもしれません。まぁ、わざわざ🚃を使ってリア攻めするモノ好きはそうそういないと思いますが😅
2025/06/22 01:32 さよなら出羽守急行津軽
横浦館:復興住宅(1枚目)の裏山となっています。ただし、城跡についての説明板等は見つけられませんでした。先人の方の言う通り、集会所の脇から裏山に登る道はあるようですが、ネットで封鎖(2枚目)されています。這い登ることもできないわけ(3枚目)ではないと思いますが、住宅の裏手に見知らぬ人が不審な行動をしていると見られかねないこと、山の上部にもネットが見られる(4枚目)ことから、裏山を這い登るのは断念しました。
来月度の城主争い戦況
1位 諏訪原式部大輔信之さん 12回
2位 けんさんさん 11回
3位 やっぺぇ加賀守さん 7回
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |