赤埴上城(あかばねかみじょう)

赤埴上城 投稿者:なりぶさん

城郭基本情報

名称(よみ) 赤埴上城(あかばねかみじょう)
通称・別名 赤埴上俵城
所在地 奈良県宇陀市榛原赤埴上俵
天気情報

05/02(木) 降水確率:40%
20℃[+5]10℃[-1] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
分類・構造 山城
築城主 赤埴氏
築城年 南北朝時代
主な城主 赤埴氏
遺構 曲輪、土塁、堀切、土橋

城郭口コミ


2024/04/24 23:07RED副将軍
赤埴上城:馬出が特徴的な織豊系に改修されたと云われる赤埴氏の居城🏯⁡オススメ度 ★★★★⭐︎⁡赤埴上城(あかばねかみじょう)と読みます⁡築城年代等の詳細不詳。赤埴氏の居城とされます。赤埴氏は三輪神社の神官を務める古代豪族大神氏の一族であり、興福寺大乗院門跡領に含まれた赤埴荘の荘園下司に任じられたのが始まりとされる在地土豪です。南北朝時代には南朝方に付いたとされます。赤埴上城を居城としていましたが、現在に残る遺構は織豊系であり小牧長久手の戦いの際に改修された陣城とも見られています。1576年に北畠氏が滅亡すると、赤埴信安は筒井氏に従いましたが、1584年に筒井順慶が死去すると翌年には嫡男の筒井定次が伊賀に...

2024/03/30 20:37RED副将軍
下志明城:二重堀切と切岸が美しい小規模城🏯⁡オススメ度 ★★★⭐︎⭐︎⁡下志明城(げしもじょう)と読みます。⁡築城年代、築城主等の詳細不詳。伝承もなく城史は不明です。赤埴荘を統治した赤埴氏関連の城郭と考えられています。⁡見所伊勢本街道を南に見下ろす標高420mの山上に築かれています。主郭は全長10m程度の小規模なものですが、背後に土塁を備え、更に二重堀切で尾根を遮断。切岸の鋭さも見事です。⁡行き方は、城域東側に道路が通っており、カーブに道路幅があるため駐車可能です。民家裏が城域であり、脇から抜けると直ぐです。⁡非常にコンパクトな城郭ですが、車で直ぐ近くまで行ける上に比高もないためオススメです。

城郭攻略情報


2024/02/17 11:39
花粉と戦う左京亮稲荷
三本松駅で攻略。
2023/06/09 04:17
あざらし肥前守
公共交通:一例宇陀市榛原萩原、日本最古の健康の神社とされ、御神水「波動水」のある墨坂神社。(❜17・12攻略)
2023/05/25 18:00
池田紀伊守信輝
近鉄大阪線赤目駅にて攻略可能
2023/05/19 16:56
成田上野介のぼう長親
長谷寺にて攻略✌😲
2022/09/19 13:42
九曜紋東市正
近鉄大阪線で鶴橋から松坂方向へ進行中、長谷寺駅手前の大和川が大きくカーブし、線路に近づく付近で攻略。

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 志摩守アリスさん 6

 2位 みっちゃんさん 4

 3位 坂東武者A下野守さん 3

赤埴上城の周辺スポット情報

 虎口(遺構・復元物)

 虎口(遺構・復元物)

 登城口(碑・説明板)

 芳野城 登城口(碑・説明板)

 芳野下城(ほうのしもんじょ)(碑・説明板)

 金刀比羅宮(碑・説明板)

 赤埴下城(周辺城郭)

 下志明城(周辺城郭)

 芳野城(周辺城郭)

 芳野下城(周辺城郭)

 檜牧城(周辺城郭)

 墓地(寺社・史跡)

 仏隆寺(寺社・史跡)

 

to_top
気に入った!しました