名称(よみ) | 赤埴上城(あかばねかみじょう) |
通称・別名 | 赤埴上俵城 |
所在地 | 奈良県宇陀市榛原赤埴上俵 |
天気情報 |
11/22(金) 降水確率:20% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
分類・構造 | 山城 |
築城主 | 赤埴氏 |
築城年 | 南北朝時代 |
主な城主 | 赤埴氏 |
遺構 | 曲輪、土塁、堀切、土橋 |
2024/11/01 07:56 百済門徒衆修理大夫とら
芳野城:芳野城(ほうのじょう)2024,10,31登城。菟田野ほたる公園の登城口から展望台まで15分です。杉林で下草が無く綺麗に整備され、案内板も丁寧です。桜葉神社からの登城口もありますが、先人の口コミ通り未整備で急崖で危険です。主郭までの途中にエグい堀切が有ります。展望台は南に眺望が利き、大峰山脈を見渡せ素晴らしい景色です。ここで一服🍵して下さい😊国道166沿いの松井にローソンが有ります。ほたるが見れるのどかな所です🛖
2024/08/31 06:46 RED副将軍
檜牧城:マイナーながらも堀切と竪堀が入り組む技巧的山城🏯オススメ度 ★★★★★築城年代は不詳。室町時代に檜牧氏により築かれたと云われます。檜牧氏は、秋山氏、芳野氏とともに宇陀三将のひとりに数えられた沢氏の同名衆とされ、1554年には沢氏の名代を務めたとされます。1560年に松永久秀に攻められて開城し、その支配下に置かれたとされます。1567年に沢氏が復帰した様ですが、その後の動勢は不明です。見所宇陀川支流の内牧川により浸食した谷に張り出した尾根上に築かれています。頂部にL字型の主郭を置き、その南北は堀切で区画。南西下に二郭、南に堀切を隔てて三郭を配した連郭式山城です。主郭北側は2条の堀切と塹壕状...
来月度の城主争い戦況
1位 伊賀守リュウさん 122回
2位 ニギさん 93回
3位 志摩守アリスさん 58回
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |