櫛羅陣屋(くじらじんや)

櫛羅陣屋 投稿者:笑門来猫さん

城郭基本情報

名称(よみ) 櫛羅陣屋(くじらじんや)
通称・別名 (櫛羅城)
所在地 奈良県御所市櫛羅字岸野(私有地)
天気情報

11/24(日) 降水確率:40%
11℃[-1]6℃[-2] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 御所市教育委員会[電話
分類・構造 陣屋
天守構造 なし
築城主 倶羅氏[櫛羅城]、永井直壮[櫛羅陣屋]
築城年 室町時代[櫛羅城]、文久3年(1863)[櫛羅陣屋]
主な城主 倶羅氏[櫛羅城]、永井氏[櫛羅陣屋]
遺構 石垣、移築御殿玄関(九品寺)、移築門[櫛羅陣屋]
櫛羅陣屋(くじらじんや)は、現在の奈良県御所市にあった陣屋。1863年(文久3年)に築かれた。

本解説文(基本情報を除く)は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「櫛羅陣屋」を素材として二次利用しています。

城郭口コミ


2023/01/09 19:05しろぷろ
布施城:「道の駅かつらぎ」の近くから車で10分くらい上がったところに獣除けのフェンスがありますがそこが登城口です。フェンスを開けて、(開けたら閉めてね)少し歩くと「布施城まであと900メートル」の看板があり、そこからが本格的な山道になりますが凄いです悪路です。特に残り100メートルのところは完全なる藪こぎでした。しかし、その分本丸跡に到着した時の嬉しさはすごいです。虎口跡に遺構の説明と城の縄張り図のがあることや100メートルおきに「布施城まで○○メートル」という看板があることはまだありがたいです。登城道から外れて遺構を見に行く際には気をつけて!

2021/07/05 02:14シバヤン左兵衛督肝胆相照
櫛羅陣屋:楢原氏の勢力圏の城、古代大和の豪族から南北朝は楠木正成に与力、戦国時代は大勢力に翻弄されながら生き残りを賭けて活躍も筒井氏の伊賀へ転封で帰農し廃城へ。兵も今は昔···。2枚目の写真の九品寺裏の駒形大重神社の鳥居の左側の林道が楢原城の登城路入口です。4枚目は、その林道途中、ヤブ蚊が多く時間切れで次回に。追記:九品寺から30号線を南へ進み長柄郵便局過ぎたら梅本豆腐店があります。豆乳鍋セットは遠くから買いに来る美味しさ。また、おからを原料にした豆腐ドーナツは売り切れ早い人気メニューです。午前中にお電話予約をしといて下さい(笑)店の駐車場あります。お車の方もご安心を。

城郭攻略情報


2024/05/05 16:21
左衛門佐羽柴の若武者稲荷
忍海駅で攻略
2023/06/09 13:14
あざらし肥前守
大和葛城山登山で。(❜18・6攻略)
2023/05/28 11:39
cookey式部卿
小殿バス停
2020/09/18 17:21
兵部卿琴子
2011年の情報通り、近鉄御所線:近鉄新庄駅で攻略できました。
2020/08/17 13:54
琉球守風のこうちゃん播守
JR和歌山線、玉手駅到着と同時に攻略!和歌山方面からです!

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 【D】下邨中納言景勝さん 130

 2位 stncho05さん 120

 3位 葛城善衛門さん 81

櫛羅陣屋の周辺スポット情報

 陣屋長屋門(遺構・復元物)

 布施城(周辺城郭)

 楢原城(周辺城郭)

 吐田城(周辺城郭)

 吐田館(周辺城郭)

 九品寺(寺社・史跡)

 考昭天皇陵(寺社・史跡)

 

to_top
気に入った!しました