名称(よみ) | 柳本城(やなぎもとじょう) |
通称・別名 | 楊本城、(柳本陣屋) |
所在地 | 奈良県天理市柳本町1118 |
天気情報 |
04/04(金) 降水確率:20% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
分類・構造 | 平城、(陣屋) |
築城主 | 楊本氏[柳本城]、織田尚長[陣屋] |
築城年 | 室町時代[柳本城]、寛永年間(1624〜1644)[陣屋] |
主な城主 | 楊本氏、十市氏、織田氏 |
遺構 | 移築御殿(橿原神宮)、移築門[陣屋] |
再建建造物 | 説明板(柳本藩邸) |
2025/02/24 15:33 後志守炒飯餡掛之丞大盛
柳本城:黒塚古墳を利用して建てられたのが柳本城となります。なのでJRの柳本駅から黒塚古墳を目指して歩くと到着します。黒塚古墳は、無料の資料館がとても充実しています。
2024/11/04 19:18 岩五郎
柳本城:柳本城=黒塚古墳 黒塚古墳資料館ではボランティアの説明員の方が丁寧な説明をしてくださいました。三角縁神獣鏡のレプリカは見事です。一つ一つて説明をしていただいて分かりやすかったです。ちなみにマンホールカードもここで。
来月度の城主争い戦況
1位 多聞丸式部大輔さん 10回
2位 雲黒砕さん 8回
3位 non治部大輔nonさん 5回
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |