名称(よみ) | 石打城(いしうちじょう) |
通称・別名 | 稲垣氏城、西広城 |
所在地 | 奈良県奈良市月ヶ瀬石打字西広 |
天気情報 |
04/02(水) 降水確率:40% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
分類・構造 | 丘城 |
築城主 | 稲垣氏 |
築城年 | 室町時代後期 |
主な城主 | 稲垣氏 |
遺構 | 曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀) |
指定文化財 | 県史跡(石打城跡) |
再建建造物 | 石碑 |
2025/03/25 12:57 気分爽快根室守
石打城:入口に立派な城址碑があり、いい感じの城だったので、予定外にしっかりみてきました。三の郭、本郭は高い土塁で囲まれ、伊賀に多くある城のような感じです。①この先大手口②三の郭③ニの郭④土塁で囲まれた本郭⑤本郭西の一の堀切⑥堀切越しの土橋と本郭⑦西郭(だったと思う)⑧ニの堀切
2024/11/13 19:59 おうみのやま
石打城:リア攻めマップの地形図を使用するとわかりやすく登城出来ます。人家のある斜面からは登山道はありません。太陽光パネルの駐車場から金毘羅神社の参拝路が始まります。途中右手杉林に城趾への道標があります。
来月度の城主争い戦況
1位 ぽちさん 6回
2位 郭嘉淡路守さん 6回
3位 康さん 6回
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |