| 名称(よみ) | 高室山城(たかむろやまじょう) |
| 通称・別名 | 腰越の城 |
| 所在地 | 滋賀県犬上郡多賀町高室山 |
| 天気情報 |
11/18(火) 降水確率:50% |
| 地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
| 問い合わせ | 多賀町立文化財センター[電話] |
| 分類・構造 | 山城 |
| 築城主 | 明智氏? |
| 築城年 | 室町時代 |
| 主な城主 | 明智氏? |
| 遺構 | 曲輪、堀切、竪堀 |
2023/12/19 10:37 ま〜ちゃん
高室山城:遺構はあまり残っていませんが、山頂からの景色は最高です。
2022/06/03 08:47 イオ飛騨守
十兵衛屋敷:明智光秀出自の伝承地で、十兵衛屋敷と呼ばれています。模擬冠木門をくぐると光秀と見津五人衆らのイラストボードが立ち並び、十兵衛屋敷跡の標柱、説明板、さらに十兵衛茶屋には光秀多賀出身説の資料が多数展示されていました。光秀が近江出身というとトンデモ説のように思えますが、江戸前期に彦根藩井伊氏に献上された「淡海温故録」の記述と地元に伝わる口伝に基づく説であり、曰く、美濃の土岐成頼を離反した明智十左衛門が六角高頼を頼ってこの地に住むようになり、その二、三代後に生まれたのが光秀とのことで、少しかじってみましたが意外にそれっぽいところのある説でした。
来月度の城主争い戦況
1位 かっちゃん@蔵人頭さん 50回
2位 はなさん 49回
3位 ずごっQさん 9回
| 攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
| ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 | |