歓喜寺城(かんきじじょう)

歓喜寺城 投稿者:Maskさん

城郭基本情報

名称(よみ) 歓喜寺城(かんきじじょう)
通称・別名 (歓喜寺城・歓喜寺山城)
所在地 滋賀県大津市大物
天気情報

05/03(金) 降水確率:0%
22℃[+4]9℃[-2] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
分類・構造 城郭寺院
築城主 木戸氏?
築城年 戦国時代?
主な城主 木戸氏?
遺構 曲輪、石垣、土塁、堀切

城郭口コミ


2023/10/22 06:04RED副将軍
歓喜寺山城:城塞化した歓喜寺城の東側背後を固める山城🏯⁡オススメ度 ★★★⭐︎⭐︎⁡1571年の朝倉・浅井連合軍と織田信長が争った元亀争乱において、織田信長に対抗するために城塞化した歓喜寺により築かれたものと考えられています。しかし、1572年に比叡山延暦寺と同様に織田信長に焼き討ちにされ落城したと伝わります。⁡見所歓喜寺城の林道を挟んで東側の南北に走る尾根上に築かれています。ピークに主郭がある北郭群と400mほど南側に南郭群から構成されています。南から尾根を進んで行くとT字型の南郭群に辿り着きます。ややシダ薮化していますが結構な広さがあります。その先の尾根を進むと堀切が二条あります。南側は土橋がかかり、...

2023/10/20 22:31RED副将軍
歓喜寺城:中世の城塞化した山岳寺院卍⁡オススメ度 ★★★★★⁡歓喜寺は、延暦年間(782年〜806年)に最澄によって建立された天台宗の山岳寺院と伝わります。延暦寺の荘園であった比良荘を代表する寺院でした。戦国期に城塞化した様ですが詳細は不明。1571年の朝倉・浅井連合軍と織田信長が争った元亀争乱において、織田信長に対抗するために城塞化したものと考えられています。しかし、1572年に比叡山延暦寺と同様に織田信長に焼き討ちにされ落城したと伝わります。⁡見所比良山系の谷間を削平し築かれています。北から南の谷筋に7つの郭が連なり大規模な堀切で郭は遮断され城塞化されています。主郭は北から三番目の郭と考えられ土塁囲...

城郭攻略情報


2024/05/02 20:21
雅楽允やまとなわ
JR志賀駅で攻略
2023/08/12 22:40
あざらし肥前守
大津市木戸、びわ湖バレイ。
2023/08/11 10:43
伝説のギャンブラー
JR湖西線の和邇駅で安定攻略出来ました。\(^o^)/
2023/04/06 17:06
ささみん讃岐守狸の守
セブンイレブンしらひげ神社前店を大津方面に向かったところでGET!

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 Maskさん 12

 2位 natsuさん 12

 3位 vino-sさん 9

歓喜寺城の周辺スポット情報

 ダンダ坊遺跡(周辺城郭)

 歓喜寺山城(周辺城郭)

 木戸山城(周辺城郭)

 木戸城(周辺城郭)

 北比良城(周辺城郭)

 

to_top
気に入った!しました